未分類
第44回日独スポーツ少年団同時交流 歓迎式の様子です。
2017年8月4日 未分類
7月28日(金)18:00~20:00 玉島市民交流センター内カフェ和音にて、第44回日独スポーツ少年団同時交流 歓迎式を行いました。岡山県スポーツ少年団常任委員でもある本校校長の歓迎挨拶に始まり、ドイツ団挨拶・紹介→歓 …
終業式の様子です。(その3)
2017年7月24日 未分類
最後は生徒課長からの夏休みの過ごし方の注意でした。メインはスマホの使い方について。生徒の皆さん、くれぐれもトラブルを起したり、巻き込まれたりしないよう気を付けましょう。その後は3年生だけ残って、頭髪服装指導がありました。 …
1学期が終了しました。表彰伝達式と壮行式の様子。
2017年7月19日 未分類
今日で平成29年度1学期が終了しました。終業式に先立ち、表彰伝達式と壮行式が行われました。表彰伝達式では、電卓競技会とワープロ競技会で、優秀な成績を収めた生徒が表彰されました。 また、壮行式では、陸上競技部の中藤さん(2 …
人権教育講演会の様子です。
2017年7月19日 未分類
7月14日(金)、人権教育講演会を行いました。NPO法人岡山犯罪被害者サポートファミリーズの市原千代子先生を講師に、「子どもたちを被害者にも加害者にもしないために」という演題で、貴重な話を聞かせて頂きました。生徒たちもい …
「歯と口の健康について」講演会の様子です。(1年生)
2017年7月19日 未分類
7月10日(月)、1年生を対象に、学校歯科医の岡田良司先生を講師にお迎えして、講演会を行って頂きました。最後に保健委員の中原くんがお礼の言葉を言って、終わりました。
1年生の「進路探究ガイダンス」の様子です。
2017年7月19日 未分類
7月12日(水)、1年生を対象に「進路探究ガイダンス」を行いました。(株)マイナビから梅原朋子さんをアドバイザーにお迎えして、「将来のことを考えよう!~高校生の今できること~」というタイトルで、講演とグループワークがあり …
「朝読」行いました。
2017年7月19日 未分類
先週、7月10日(月)から14日(金)まで、8:40~55の15分間という短い時間ですが、「朝読」を行いました。生徒たちは自宅から本を持って来たり、図書室から本を借りたりして、思い思いの本を読んでいました。
来週は朝読週間です。
2017年7月7日 未分類
今日で期末考査が終わりました。来週は特別時間割となり、朝読+授業3時間となります。図書館では、先生方に朝読にお勧めの本を紹介してもらい、展示しています。生徒の皆さん、どんどん図書館に来て、本を読んでください。協力してくだ …