玉商ブログ

授業・学校風景

7/7進路LHR(3年生)

いよいよ3年生にとっては勝負の夏に差し掛かりました 夏季特別時間割では進路実現に向けて就職・進学に向けて取り組む授業を組み込んでいます オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb …

7/7朝読書開始!

夏季特別時間割と冬季特別時間割では朝読書の時間を設けています 忙しない時間の中で落ち着いて読書をする時間も時には必要でしょう オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmY …

7/5地域で働く外国人と防災ワークショップ②(地域探究発展授業

昨年度実施した合同避難訓練を今年度は社会福祉法人松園福祉会あすなろ園の協力のもとで外国人職員の方々を対象とする防災ワークショップを実施しました 玉島南小学校まで歩いて避難した後は気付きについての共有です まだ住み慣れてい …

7/5地域で働く外国人と防災ワークショップ①(地域探究発展授業)

昨年度実施した合同避難訓練を今年度は社会福祉法人松園福祉会あすなろ園の協力のもとで外国人職員の方々を対象とする防災ワークショップを実施しました まずは自己紹介と防災についての基礎知識をレクチャーします その後は地域の避難 …

7/5PTA清掃ボランティア活動

PTAが主催をしての校内清掃ボランティアが行われました 部活動の有志がPTAの方々とともにオープンスクールに向けて清掃を行いました 短い時間でしたが参加していただいた皆様ありがとうございました! オープンスクールの申し込 …

7/3進路資料室を覗くと・・・(3年生)

7/1から求人票の受付が開始となり進路資料室には求人票を確認しようと多くの3年生が集まっていました 自分の夢に向かって情報収集だ! オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6n …

7/3来週から始まる朝読書に向けて(図書委員会)

考査が明けると夏季特別時間割ですがこの期間中は朝読書ということで読書の時間が入ります 朝読書に向けて図書委員会の準備が進められています オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb …

6/301学期期末考査

1学期のまとめである期末考査が始まりました 考査の中には教科書持ち込み可のものも 学びの変化に合わせて考査の内容も変化しています オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nX …

6/26中国学園大学との高大連携授業(3年生課題研究)

課題研究『グローバル人材育成』講座の授業選択者13名が中国学園大学にて研究内容の発表と異文化理解を深めてきました まずはじめに本校の生徒がこの1年間調査研究をしていく流れを大学の先生方や大学生の方々にプレゼンテーションを …

6/30愛媛大学社会共創コンテスト奨励賞受賞(地域探究発展授業)

昨年度に実施した「防災力向上プロジェクト」からの展開をもとに応募した愛媛大学社会共創コンテストにおいて奨励賞を受賞しました ▼愛媛大学HPhttps://www.cri.ehime-u.ac.jp/contest/arc …

1 2 3 71 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.