未分類
玉商のうた【玉商百景95】第4回定期演奏会~第1部《吹奏楽部》~
2010年12月28日 未分類
(写真)中央:指揮者の槇野清治先生 「吹奏楽部は高吹連主催のコンクールや発表会、野球部応援や文化祭などの校内行事、地域のイベン …
玉商のうた【玉商百景93】朝の読書
2010年12月28日 未分類
いよいよ御用納めである。今年も目標の100冊を超え101冊となった。しかし、本はまだまだ読む!今年は、新書やビジネス書をよく読んだ。「もしドラ」のベストセラー1位は納得できる。内田樹(うちだ たつる、街場のメディア論他) …
玉商のうた【玉商百景92】白華山漂泊…『岩のよろしさも良寛さまの思い出』山頭火句碑(円通寺)
2010年12月27日 未分類
エピソード1:「山頭火(さんとうか)を知っとるか」「知りません」「なら、これを読め」。大学1年の春、岡山県育英会東京寮入寮直後、同室の先輩との会話である。 …
2学期終業式&中国大会壮行式
今日で2学期も終了です。終業式・表彰伝達式(囲碁選手権大会・放送コンテスト・新人柔道大会・書道展・校内計算競技大会・全校漢字テスト)・生徒会執行部交代式・大掃除を行いました。明日から冬季休業日になります。今年もあと少し、 …
玉商のうた【玉商百景90】地鎮祭…第1回卒業アルバムより
2010年12月22日 未分類
本校は大正15年4月に阿賀崎の玉島農商補習学校を仮校舎として開校した。そして第五学年まで揃った昭和4年7月に現在の末広町(玉島中央町)校舎に移転している。第1回の卒業アルバムに新築工事に着手する前の地鎮祭の様子が写ってい …
玉商のうた【玉商百景89】玉島のモーニング・ローリー
2010年12月17日 未分類
空を見上げると、空が二つに割れていた。あっ!モーニング・ローリーだ!!モーニング・ローリーはオーストラリア北部に発生する巨大回転雲。長さ数百㎞にわたり一直線に延び、速度は約60㎞。NHKのワンダー×ワンダーで見たが、地平 …
玉商のうた【玉商百景88】羽黒神社の烏天狗…干拓の歴史遺産④
2010年12月6日 未分類
真っ青な冬の空を飛ぶ羽黒神社の“烏天狗(カラスてんぐ)”です。この鬼瓦の烏天狗は、鶴と亀に乗った供を従えています。乗っているのは誰でしょうか?天狗でも修験者でもないようですが?どなたか教えていただけたら幸いです。ともかく …