玉商ブログ

未分類

桜咲く 思いは いずこにか

春爛漫の 趣のなかで 我が学舎は 工事の喧噪のなか 新たな息吹 感じてる 志は高く 思いは 遥かなり 我が行いは 遥かなる道の 一歩なりにしか 3年間 ありがとうございました 

桜満開です。

自転車置き場の桜が満開です。今日、明日あたりが見ごろピークでしょうか。4月になったら散ってしまいそうです。今日は事務室・校長室・応接室のお引越しです。

卒業式関係表彰伝達式を行いました。

2月26日(金)、卒業式予行の前に、卒業式関係表彰伝達式を行いました。 外部表彰では、「産業教育振興中央会専門高等学校等御下賜記念優良卒業生」に3A髙杉さん、「岡山県産業教育振興会特別表彰」に3D清水さん、「岡山県産業教 …

思いをこめて

今年も 新型コロナウイルス感染症予防対策のため 3年生と 送辞を読む2年生一名 保護者の方 教職員での 72回目の卒業式 でも 在校生の 先輩への その思いは 黒板アートに こめられました 卒業生のみなさん お元気で!  …

簿記検定に挑戦!

3週連続の 検定weekの スタート 2年生は 会計 原価計算 の2科目に 挑戦 授業以外にも 朝補習 放課後補習 頑張ってきました 目指せ 1級合格 !!

2021年 新年あけましておめでとうございます。

年賀状をつくりました。今年もよろしくお願いします。

吹奏楽部 演奏会

いつもなら 和太鼓部とコラボした 定期演奏会 今年は 部員の家族限定での 演奏会  体育館の飾り付け 手作りのパンフレット… 部訓は 「心奏伝笑」 音楽の力を信じて 一音入魂 心をこめて 演奏 みんなに 笑顔を とどけま …

紅太鼓 演奏しました

玉島テレビの 新春番組の 収録です 今年最初で最後の 演奏です 新型コロナウイルス感染症に 翻弄された令和2年 和太鼓の音には 鬼祓い 厄除けの力が  あると 信じられています 3年生にとっては 今日で引退 いろんな意味 …

2学期終業式を行いました。

終業式も校内放送によって行いました。校長式辞→諸連絡(教務課・生徒課・進路指導課)の流れでした。3学期始業式は1月8日(金)です。

表彰伝達式を行いました。

12月24日(木)、終業式の前に、表彰伝達式を行いました。今回は校内放送で、校長が賞状を読みあげ、それに合わせて各クラスで担任が賞状を渡すという流れでした。今回の表彰者は以下の通りです。 ○第66回岡山県陸上競技選手権大 …

« 1 7 8 9 77 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.