玉商ブログ

授業

4/15iPad設定(1年生)

魔法の板が届きました♪午前中4時間を使ってiPadの初期設定からアプリの使い方まで説明を行いました 初めてのiPadに生徒もワクワク・・・ iPadは学びの可能性を広げる文房具です!自分自身のオリジナルの使い方で世界を広 …

4/13手帳の使い方講座(1年生)

本校生徒が1人1冊持っている玉翔夢手帳ですが1年生対象にラーンズ様をお招きして手帳の使い方講座を実施しました iPadとの併用で自分自身のベストミックスの使い方を探求しましょう♪ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式You …

4/13転退任式

先月末をもって転退任された先生方をお招きして転退任式が行われました お世話になった生徒から花束が渡されそれぞれの先生方が玉商に対する熱い思いを語ってくださりました 出会いと別れが先生方はもちろんのこと生徒にも成長のチャン …

4/12新入生歓迎会

今年度から従来の対面に戻り新入生歓迎会が行われました 新入生が生徒会に誘導され入場し2・3年生と対面し代表生徒が生徒会長へ挨拶を行いました その後は部活動紹介が行われ実演を含めて新入生に向けて各部がアピールしました 1年 …

4/11デジタルシティズンシップ研修

今年度もGIGAスクール推進室が中心となってデジタルシティズンシップ研修が行われます 初回は「かしこく使えるようになる」ということでデジタルシティズンシップの意味を考えながら自覚的にデジタル社会に関わるために必要な能力を …

4/10新入生オリエンテーション(1年生)

新入生が学校生活を送るにあたってのガイダンスを教務課・総務情報課・生徒課・進路指導課・商業科・GIGAスクール推進室から行われました 早速手帳を使用して話の内容をメモメモ 学びのチャンスは学校生活の中に広がっています!自 …

4/10基礎力診断テスト

全学年揃って現在の学力到達度をチェックするためにベネッセが提供する基礎力診断テストを実施しました 今年度より2・3年生はiPadによるCBT方式で実施しました 特に3年生は進路実現のために大切な1年となります・・・ 今回 …

4/24スマホ・ケータイ安全教室(1年生)

KDDI様をお招きして1年生対象のスマホ・ケータイ安全教室が実施されました 普段からどのような心構えでスマホ・ケータイと関わっていくかが大切です 学んだことを活かす場は今ここからでしょう! 普段の学校の様子は玉島商業高校 …

3/10地域探求発展授業(船穂スイートピー商品を備中みなと朝市で販売しました)

1年生の「公共」の授業で船穂のスイートピーを収穫する際に発生するフラワーロスの解決に向けて各グループで考えた商品を備中みなと朝市で販売しました 商品の説明から販売まで各グループに分かれて行うことでどのようなことが問題にな …

2/22最後の考査が実施されました(1・2年生)

1・2年生にとっては最後の考査となる学年末考査が実施されました 1年間のまとめとして自分の実力を試しましょう 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約270本のコンテンツありhttps:// …

« 1 20 21 22 34 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.