玉商ブログ

授業

2/19キャリア・パスポート(1・2年生)

本校は特別活動を中心にカリキュラムマネジメントに取り組んでいます その評価としてキャリア・パスポートで学期ごとに生徒は自分自身の成長をEdvPathという非認知能力診断システムを活用して実施しています 1・2年生にとって …

2/19最後の玉ナビです②(2年生)

今年度最後の玉ナビは県内外の学校や自治体などでワークショップ形式の人権学習や表現活動の企画・進行を担当しているスミカオリ様をお招きして今までの学びのまとめを実施しました 次に「欲しいもの」と「必要なもの」をグループで協議 …

2/19最後の玉ナビです①(2年生)

今年度最後の玉ナビは県内外の学校や自治体などでワークショップ形式の人権学習や表現活動の企画・進行を担当しているスミカオリ様をお招きして今までの学びのまとめを実施しました まずは2年生全員でバースデーチェーンを実施 ワーク …

2/183年生登校日

3年生が学校に登校するのも数回となりました 学年集会では関わってくださった先生方からのメッセージを鑑賞しました 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商 …

2/13クロダイレシピをプレゼン!(2年地理総合)

以前の授業で岡山県水産課の方々から講義を受けた内容を踏まえてクロダイを活用した県庁食堂のメニューを授業で開発しています 各クラスCanvaを活用してグループごとにチラシを作成しプレゼンをしました 実際に調理をしたグループ …

2/9玉島西中学校区人権学習推進委員会発表会に参加しました!(地域探究発展授業)

防災力向上プロジェクトに協力していただいた玉島西公民館が主催する人権学習推進委員会発表会に参加し今年度の取り組みを発表しました ここまでの取り組みができたことは玉島西公民館を始め地域の皆様の協力があってこそなので恩返しの …

2/2観光甲子園決勝大会!(地域探究発展授業)

玉島魅力発信プロジェクトが応募した観光甲子園2024決勝大会がオンラインで開催されました 関連記事・取材・訪問https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/?p=25548・動画作成講座http …

1/29LHR(2年生)

来年度の課題研究についてZoomで説明を受けました どの講座であれ自分自身の成長につながるような選択ができればいいですね 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様 …

1/29玉ナビ(2年生)

今週もEdvPathの機能を使って年間の総まとめを行いました 大谷翔平選手でも有名な「マンダラチャート」を利用して今後の自分自身の今後の行動を具体化しました 本校HP↓https://www.tamasho.okayam …

1/27最後は商業経済検定だ

検定週間の最後は商業経済検定です 疲労も溜まりつつあるとは思いますが・・・どうでしょうか?最後1週間の踏ん張りです 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉 …

« 1 2 3 4 34 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.