授業
11/5今週はいよいよ電卓検定(1・2年生)
来週の電卓検定に向けて1年生は全員・2年生は希望者の補習が行われています 1年生は初めての1級へチャレンジです本校 HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商 …
10/31課題研究:産業と社会(3年生)
今までの授業内容から消費者に届く企業CMを作成中です どちらかというと自分たちが目立ってる?? 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式You …
10/31課題研究:SDGs(3年生)
SDGs講座では様々な企画に分かれて活動中です ポップ作成からコースター縫製まで・・・まだまだこれからイベントを開催予定ですのでお楽しみに♪ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.j …
10/31課題研究:グローバル人材育成(3年生)
グローバル人材育成講座では1年間のまとめとしての論文を作成中です 外部講師からのフィードバックを受けながら進めています 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子 …
11/5公開授業週間始まっています
11/5(火)~11/18(月)まで本校教員間の公開授業週間と合わせて保護者の方に向けた公開授業も実施しています 保護者の皆様は以下のURLから前日15時までに入力の上お越しくださいhttps://forms.gle/4 …
10/30玉ナビ(2年生)
今回の玉ナビは働くこととお金について生涯年収や人生設計に関する費用について考えました 電卓片手に計算する姿は商業高校生ならでは・・・? 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ …
10/28電卓検定に向けた補習始まっています(2年生)
来週の電卓検定に向けた有志の受験者に対する補習が始まりました 合格に向けて努力しています・・・!結果に結びつきますように! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の …
10/23LHR(2年生)
修学旅行に向けてのLHRが進んでいます グループを決めて端末を使った班別行動計画を立てていきます 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式Yo …
10/23交通安全教室
玉島警察署交通課の方をお招きして道路交通法についての講話を行っていただきました 法制度が変更される中で学校も対応していかなければならない必要性についてお話ししていただきました 本校HP↓https://www.tamas …
10/21スクールコンサート
岡山フィルハーモニック管弦楽団のメンバーによるスクールコンサートが実施されました 親しみやすいクラシックから流行りの曲や校歌など参加型のコンサートで中間考査終わりの生徒にとって心休まるようなコンサートとなりました メンバ …