授業・学校風景
9/4LHR(F祭LHR)
2学期になり本格的にF祭の準備が始まってきました 各クラス体育の部・文化の部に向けて取り組んでいます・・・ オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/kTqy9oG3HYSEL1jf8 …
9/4玉ナビ(2年生)
2学期初めての玉ナビとなりました 今回は本校でいただいている実際の求人票をもとに企業の情報を読み取ります! 求人票の見方を学んだ後に複数社の情報を比較検討して自分のキャリア観との擦り合わせを行います オープンスクールの申 …
8/29地域探究発展授業(動画ロケハン)
玉島魅力発信動画を作成するために瀬戸内市観光協会会長(ペンションくろしお丸)の永田昭二様に引き続き「観光動画プロモーションと撮影アイデアについて」サポートしていただいています 後日の動画の作成に向けて台風迫る中ですがロケ …
8/28地域探究発展授業(動画作成講座②)
玉島魅力発信動画を作成するために瀬戸内市観光協会会長(ペンションくろしお丸)の永田昭二様をお招きして「観光動画プロモーションと撮影アイデアについて」ご講義いただきました 午後はChatGPTを使って実際に撮影するストーリ …
8/28地域探究発展授業(動画作成講座①)
玉島魅力発信動画を作成するために瀬戸内市観光協会会長(ペンションくろしお丸)の永田昭二様をお招きして「観光動画プロモーションと撮影アイデアについて」ご講義いただきました 永田様が瀬戸内市として関わってこられた動画について …
8/27就職試験に向けて奮闘中!(3年生)
2024年8月29日 授業・学校風景
就職試験が近づいてきました・・・3年生は夏休み返上で取り組んでいます この成果はもうしばらく先に分かることでしょう!頑張れ3年生! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段 …
8/21地域探究発展授業(玉島魅力発信プロジェクトが「観光甲子園2024」準決勝進出!)
7月に入り新たに走らせているプロジェクトである玉島魅力発信プロジェクトが応募した観光甲子園2024の予選を通過し見事準決勝に進出しました! 関連記事https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ …
8/7-9夏季強化合宿(陸上競技部)
3日間の強化合宿を牛窓で実施しました! 3年生が引退し1・2年生主体となった新チームが県高校新人大会に向けてベクトルを合わせるために練習はもちろんですがチームのアイスブレイク・ミーティングを重ねる取り組みを行いました こ …
8/8第65回岡山県吹奏楽コンクール高等学校小編成の部で銀賞を獲得!(吹奏楽部)
第65回岡山県吹奏楽コンクール高等学校小編成の部で見事銀賞を獲得しました 本番前の様子をどうぞ・・・ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/普段の学校の様子は玉島商業高校公式Y …