玉商ブログ

授業・学校風景

6/9北前船プロジェクト(3年生課題研究SDGs講座)

3年生課題研究SDGs講座では北前船プロジェクトとして商品開発を行っています その商品を今月の備中みなと朝市で販売するとともに商品に関わるアンケートを実施しました マーケティングの観点から今後も地域に根ざした商品開発に取 …

6/19検定補習(1年生)

1年生初めての検定がいよいよ週末に近づいた水曜日の1コマ 商業高校に入学して電卓を使い始めて慣れてきた頃でしょうか? 全員合格を目指して頑張りましょう♪ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama- …

6/12LHR(F祭LHR)

9月から10月にかけて実施される学校祭であるF祭の企画について考えるLHRが実施されました まずは各クラス責任者を決めて具体的な企画について考えます 今年はどのような企画が出揃うでしょうか・・・? 本校HP↓https: …

6/12玉ナビ(2年生)

まずは先週までの「働くとは?」をクラスでもう1度整理しました クラスによってはFigJamなどで全員の意見を整理した後に「働くこと」に「必要なこと」を具体的に書き出しました 「必要なこと」を学びためにインターンシップに行 …

6/11教育実習生奮闘中

すでに終了していますが教育実習中の1コマを 授業見学の期間が終わりいよいよ自らが授業やホームルームで教壇に立ちます 実際に立ってみて分かることもたくさん・・・生徒も実習生に協力しようといつもよりもさらに前向きに取り組んで …

6/20ハザードマップ作り(2年生地理総合)

前回現地を見て感じたことと倉敷市が提供しているGISからわかる情報を加えて玉島商業高校から円通寺へ避難する際のオリジナルハザードマップを作成します GISだけでは分からないことを写真やテキストで書き込んでいきます 「共助 …

6/6春季球技大会(バレーボール②)

最後は学年ごとに集合写真 学校行事を通して全校の一体感も作られます・・・!今後のF祭も盛り上がって取り組んでいきましょう! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オー …

6/6春季球技大会(バレーボール①)

女子のもう1つの種目はバレーボールです こちらも優勝をめぐって熱い戦いが・・・ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっています↓http …

6/6春季球技大会(ソフトボール②)

チームスポーツの醍醐味は応援です クラス一丸となって応援しています♪ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっています↓https://f …

6/6春季球技大会(ソフトボール①)

男子は全員でソフトボールを行います 野球部員も多いですがそれ以外でも活躍する生徒が・・・! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっていま …

« 1 39 40 41 75 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.