玉商ブログ

授業・学校風景

8/21安土直し(弓道部)

弓道場では何やら大人数で土を掘り返す作業が・・・ 安土(あづち)は的を置く砂山の名称で砂や土の斜面を作って的を置きます この安土ををほぐすことで矢が刺さりやすいようにするそうです 綺麗になった弓道場で練習をすることで2学 …

8/7就職希望者は夏休みも頑張っています!(3年生)

就職希望者の3年生は夏休み中も面談・履歴書作成と9月の就職試験解禁日に向けて取り組んでいます 昨日今日は保護者面談です 希望する進路の実現に向けて頑張れ3年生! 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネル …

7/28第1回オープンスクール①(開会行事)

本日はお暑い中お越しいただきありがとうございました! 事情で来ることができなかった方に少しでも雰囲気を感じていただくために数回に渡って本日の様子をお伝えします(第2回でお待ちしております) まずは開会行事です 受付を済ま …

7/27第1回オープンスクール準備(生徒会)

今日は登校日でしたが放課後に生徒会を中心に明日のオープンスクールの準備を行いました 生徒主体の全体会になるようにリハーサルを行っています(中学生の皆様は当日のお楽しみに♪) 気を付けてお越しください!! 普段の学校の様子 …

7/15全商英語スピーチコンテスト岡山 県大会スピーチコンテスト

レシテーション部門(暗唱)とスピーチ部門に分かれてのコンテストです 本校からはレシテーション部門のみのエントリーでしたが3位入賞を果たすことができました 次年度はもっと上へそしてスピーチ部門へもエントリーし入賞目指します …

7/14デジタルシティズンシップ研修

本校は昨年度よりデジタルシティズンシップ教育を行なっています デジタルシティズンシップとは「デジタル技術の利用を通じて社会に積極的に関与し参加する能力のこと」をという意味でありデジタル技術を用いて積極的に社会に参加し健全 …

7/18全国大会に向けて横断幕が完成しました(陸上競技部・珠算部)

全国大会に出場する陸上競技部・珠算部をPRするための横断幕が完成しました 大会までもう少しとなりましたが学校全体で出場する選手を盛り上げます 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約170本 …

7/12進路LHR(1・2年生)

ベネッセコーポレーションの中四国支社の笹田様をお招きしてベネッセコーポレーションが提供するマナビジョンのアプリの設定と自主学習用のデジタルドリルを実際に活用しました 基礎力診断テストに限らず学びの振り返りと自分自身が夢に …

7/10玉テレの空き地活用方法を考えよう!

玉島テレビ放送株式会社様からの依頼で本校球場の南側にある玉テレの空き地の活用方法を本校生徒で考えました 事前に提出された企画書の中から選ばれたグループが玉テレの方々にプレゼンを行いました「玉島の“ここは”っていう場所は何 …

7/7F祭LHR

夏季特別授業中のF祭LHRは2回目 各クラスでの議論も白熱終業式までのF祭LHRも残すとこと2回です 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約170本のコンテンツあり。https://www …

« 1 77 78 79 85 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.