式典・行事
2学期終業式を行いました。
2019年12月24日 式典・行事
12月24日(火)、2学期終業式を行いました。校長講話の後、校歌斉唱のいつもの流れでした。 その後、教務課長・生徒課長・進路課長のお話がありました。その後、保健委員会によるスマホについての発表がありました。 皆さま、良い …
防災避難訓練を行いました。
2019年11月14日 式典・行事
11月13日(水)、LHRの時間に防災訓練を行いました。地震が起こり、食物教室から火災が発生したという設定でした。玉島消防署から2人の講師に来ていただきました。
校内計算競技大会 決勝の部 を行いました。
2019年11月14日 式典・行事
11月13日(木)の放課後、第33回校内計算競技大会の決勝が行われました。 各クラスの代表3名ずつが集まり、乗算・除算・見取算(各4分)で競いました。結果は、1位:2D(岩田・髙野・元上)、2位:3E(長瀬・宗田・平岩) …
校内計算競技大会を行いました。
2019年11月7日 式典・行事
11月6日(水)、6校時のLHRの時間に、第33回校内計算競技大会(予選)を行いました。予選では、クラス代表を上位から3名選びます。本戦は11月13日(水)の放課後行います。
文化祭2日目の写真です。(その3)
2019年10月29日 式典・行事
2年生の販売は、2A(Bブロック)は、「それいけ!タピオカマン、名犬チーズ」、2B(Yブロック)は、「まつ屋」、2C(Oブロック)は、「コケー、ケー」、2D(Rブロック)は、「ハッピーハウス」でした。 優勝は2Cでした。
文化祭2日目の写真です。(その2)
2019年10月29日 式典・行事
2日目のメインは、2年生の販売とアトラクションです。 アトラクション部門は2A(Bブロック)は「ハラハラ脱出ゲーム」、2B(Yブロック)は「中島の家」、2C(Oブロック)は「ディズ2C」、2D(Rブロック)「メイジングム …
文化祭2日目の写真です。(その1)
2019年10月29日 式典・行事
1日目の写真から間隔があいてしまい、申し訳ありません。 F祭文化の部2日目は、音楽研究同好会のパフォーマンスで始まりました。その後、生徒会企画→展示、販売・アトラクション→閉会式→吹奏楽部によるフィナーレという流れでした …
文化祭の写真です。(その3)
2019年10月10日 式典・行事
3Cは「ルパン三世」、3Aは「白雪姫と七人の小人」でした。演劇の優勝は3E(Rブロック)でした。放課後にはOne Day Carnival がありました。