式典・行事
1年生が遥照山登山を行いました。
2021年4月27日 式典・行事
4月23日(金)、新1年生が恒例の学年団行事「遥照山登山」を行いました。好天に恵まれ、みんなで励まし合いながら、頂上を目指しました。
1年生オリエンテーションの様子です。
2021年4月15日 式典・行事
4月12日(月)の午後、1年生のオリエンテーションを行いました。校長講話→各課長講話(教務課・生徒課・進路指導課・商業科長)→部活動紹介ビデオ→学年集会の流れでした。 本日木曜日からは1年生も授業が始まりました。慣れない …
課題研究発表会を行いました。
2021年2月5日 式典・行事
2月3日(水)の午後は、課題研究発表会でした。今年は事前に録画した動画を各ホームルームで見るという形式でした。 今年度の「課題研究」は、「産業と社会」「観光とサービス」「商品と流通」「公共と福祉」「グローバル人材育成」「 …
1年生の球技大会の写真です。
2021年2月4日 式典・行事
1月27日(水)の5・6校時に1年生が球技大会を行いました。男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でサッカーと武道場で卓球を行いました。
良寛研究+円通寺清掃ボランティアの写真です。
2020年12月16日 式典・行事
12月15日(火)、2年生が良寛研究と円通寺清掃ボランティアを行いました。4クラスを2組に分け、主に座禅と落ち葉の運搬をしました。
校内計算競技大会 決勝の部が行われました。
2020年11月12日 式典・行事
11月11日(水)の放課後、「令和2年度第34回校内計算競技大会 決勝の部」が行われました。クラス予選で選ばれた各クラス3名の代表たちが参加しました。 結果は、クラス順位 1位:2D 2位:3D 3位:2A でした。 読 …
校内計算競技大会クラス予選が行われました。
2020年11月5日 式典・行事
11月4日(水)、6限目は校内計算競技大会のクラス予選でした。この行事は、今回で34回目を迎える、本校の伝統行事です。乗算、除算、見取算の3種目で、合計得点の上位者各クラス3名が、クラス予選で選ばれます。 本選は、11月 …
第2回オープンスクールを開催しました。
2020年10月13日 式典・行事
10月10日(土)、第2回オープンスクールを開催しました。中学生218名と、保護者49名の合わせて267名が参加してくださいました。どうもありがとうございました。主に、学校説明→授業見学→部活動見学・体験の流れでした。オ …
スポーツ大会(1年)を行いました。
2020年10月6日 式典・行事
10月5日(月)、1年生のスポーツ大会でした。一度雨で延期となって、待ちに待った開催でした。新型コロナのため、色々な行事が中止となり、1年生にとっては初めてのクラスで一丸となって取り組む行事でした。








