式典・行事
「総合的な学習の時間」学習成果発表会がありました。
2018年2月7日 式典・行事
本日2月7日(水)の5・6限に「総合的な学習の時間」学習成果発表会(玉島地域研究[玉ナビ]成果発表会)を行いました。「総合的な学習の時間」では、2年生が、福祉・産業・観光・環境の4つのテーマの中から一つを選び、全部で35 …
課題研究発表会がありました。
2018年1月25日 式典・行事
本日、1月25日(木)の5・6限は課題研究発表会でした。3年生の課題研究の授業でつくっているグループの中から、代表の7つのグループがパワーポイントを使って、工夫を凝らした発表をしました。最後の写真は司会を務めてくれた3年 …
頭髪服装検査がありました。
2018年1月9日 式典・行事
始業式では恒例の頭髪服装検査を行いました。今日、問題があった生徒は明日の朝8:00から再検査です。寒いですが、頑張って早めに投稿してください。
校内計算競技大会 決勝の部 が行われました。
2017年11月16日 式典・行事
11月15日(水)の放課後、簿記教室にて、平成29年度第31回校内計算競技大会 決勝の部 が行われました。各クラス3名の代表、計45名が、乗算・除算・見取算の合計で競い合いました。結果、1位は3年D組、2位は3年E組、3 …
避難訓練を行いました。
2017年11月16日 式典・行事
11月15日(水)6限目、避難訓練を行いました。地震が発生して、食物教室から出火したという想定で行いました。教室で机の下に避難した後、グラウンドへ避難、玉島消防署の消防隊員の方からの講話、各学年の代表による消火器の訓練な …
文化祭2日目の写真です。(その2 販売・バザー編)
2017年10月10日 式典・行事
文化祭2日目のメインは、2年生による販売とアトラクションでした。PTAの皆様にはバザーと模擬店でご協力頂き、ありがとうございました。
文化祭2日目の写真です。(その1)
2017年10月7日 式典・行事
10月7日(土)、昨日の雨はあがりましたが、駐車場となったグラウンドはひどい状態のままでした。文化祭2日目は、吹奏楽部の演奏、書道部のパフォーマンス、文化部の展示、2年生による販売とアトラクションなどなどがありました。