玉商ブログ

行事

3年生の進路体験を聞く会

1月27日(水)に、3年生の進路体験を聞く会が行われました。 今年度進路決定した3年生の代表7名が、自身の進路実現までの体験と後輩達へのメッセージを送りました。     3年生のメッセージとして共通していたのは、当たり前 …

玉翔部活動合同トレーニング

1月9日(土)に玉翔部活動合同トレーニングが行われ、各部活動から計108名の生徒が参加しました。 今年も、玉島商業高校OBで、全日本女子硬式野球チームの監督である大倉さんにお越しいただき、指導していただきました。  

課題研究発表会

1月19日(火)に課題研究発表会が行われました。 3年生が1年間取り組んだ課題研究の内容をプレゼンテーションにして1,2年生に発表しました。 それぞれのコースの研究内容と、取り組み、感想、後輩へのメッセージなどの内容でし …

始業式

1月7日(木)は始業式でした。 最初に壮行式。今回は、1月29日から行われる中国大会に出場する卓球部を壮行しました。卓球部顧問から経過報告の後、校長と生徒代表から激励の言葉が送られました。その後、出場選手から決意表明があ …

第9回定期演奏会

12月26日(土)に、玉島文化センターにて、第9回定期演奏会が開催されました。 第1部は吹奏楽部のクラシックパート。ラデツキ―行進曲、威風堂々などを演奏しました。   第2部は和太鼓部が演奏しました。   第3部は吹奏楽 …

終業式

12月24日(木)は終業式でした。 最初に、表彰伝達式が行われました。 今回は、弁論大会、校内計算競技大会、野球部1年生大会の3つについての表彰が行われました。 続いて生徒会交代式。 新生徒会長・副会長の任命式と、旧生徒 …

良寛研究

12月16日(水)に、本校2年生が円通寺を訪問し、清掃活動と座禅体験をしました。  

e-tax講座

12月17日(木)に、本校を会場に、玉島税務署主催のe-tax講座が開催され、多くの方が来場しました。 e-taxは、web上で確定申告を行うものであり、玉島税務署の方が講師として説明を行いました。また、本校の会計金融コ …

進路講習会

12月16日(水)に、一年生対象の進路講習会が行われました。 体育館で行われた全体会では、お笑い芸人を本校にお招きし、進路コントを見ました。 その後、自分が希望している業種の説明会場移動し、専門の方々から、話を聞きました …

校外クリーン作戦

12月14日(月)に校外クリーン作戦が行われました。 今回は、学校周辺地域の清掃グループと、溜川公園清掃グループに分かれて活動しました。  

« 1 46 47 48 59 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.