玉商ブログ

式典・行事

創立90周年記念式典

11月11日(金)に、創立90周年記念式典が行われました。 まず国歌斉唱をして、そのあと学校関係物故者に感謝の意を表し、黙祷をしました。   次に校長式辞です。式辞の内容は玉島商業高校の歩んできた歴史と、これからの玉島商 …

壮行式及び生徒会選挙立会演説会

11月2日(水)に、壮行式と生徒会選挙立会演説会が行われました。 まず、平成28年度第7回中国五県高等学校商業教育実務競技大会に、珠算部とワープロ部が出場しますので壮行式をしました。玉島商業の代表として頑張ってきてくださ …

交通安全教室

10月26日(水)の6時間目に交通安全教室が行われました。新倉敷自動車学校の方々から、事故の件数や交通ルールについて教えていただきました。最後にはながらスマホによる片手運転の危険性について、本校の生徒が実演をしました。 …

平成28年度 第2回オープンスクール

10月22日(土)に第2回オープンスクールを開催しました。 まず、体育館にて開会行事を行い、そのあと玉商の生徒が実際に授業を受けている様子を見学しました。 そして体育館に戻り、閉会行事を行ったあと、部活動を見学・体験しま …

F祭(90周年記念文化祭)2日目

10月8日(土)はF祭(90周年記念文化祭)2日目でした。 2日目は吹奏楽部による演奏でスタートしました。続いて、生徒会による企画「ビンゴ大会」がありました。 そのあとは販売・アトラクション部門の一般公開。多くの方に来校 …

F祭(90周年記念文化祭)

10月7日(金)はF祭(90周年記念文化祭)の一日目でした。 1日目は開会行事ののち、1年生の「合唱」、3年生の「演劇」、そして、有志のメンバーによるステージ発表「one day carnival」が行われました。 まず …

F祭(90周年記念体育祭)

9月28日(水)にF祭(90周年記念体育祭)が行われました。F祭とはFRIENDSHIP FESTIVALの略称です。本校では体育祭と文化祭をまとめてF祭と称し、その合計点によりF祭優勝ブロックを決めています。全校生徒が …

始業式

9月1日(木)に始業式を行いました。 校長式辞はインターハイについてと思いやりについてでした。 まず、インターハイについてのお話がありました。インターハイを観戦したときに、試合の勝敗よりもスタッフとして献身的に働く高校生 …

全校登校日

8月25日(木)は全校登校日でした。生徒たちは久しぶりに会う友達と、それぞれの夏休みの思い出を語り合い、楽しそうに過ごしていました。 本日はSHR(朝礼)後に、体育館でF祭に関しての様々な抽選会が行われました。F祭とはF …

平成28年度第1回オープンスクール

7月28日(木)、7月29日(金)に、平成28年度第1回オープンスクールが開催されました。 今回のオープンスクールは、300名を越える中学生の皆さんが参加してくださいました。 体育館に集合し、生徒会主催のオリエンテーショ …

« 1 46 47 48 62 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.