玉商ブログ

行事

卒業生と語る会

卒業生7名(進学者4名 就職者3名)から全校生徒へ進路についての話をしていただきました。現在の職場や大学、専門学校の様子、進路実現に向けて頑張ったことなど進路選択に向けて大変参考となる内容だったと思います。卒業生のみなさ …

校内弁論大会

校内弁論大会を行いました。各学年から2名代表者が選ばれ、計6人が発表をしました。結果は、最優秀賞「65年前の同世代の方々」 、優秀賞「高校野球」、 敢闘賞「会話の中の言葉」でした。上位2名は県大会に出場します。しっかり頑 …

校内弁論大会学年予選

 6月9日(水)に行われる校内弁論大会の学年予選が始まりました。各クラスの代表者は、学校生活のことや生き方についてなど様々な意見を述べていました。各学年とも代表者2名が選ばれます。

生徒総会

5月12日6時間目に生徒総会がありました。私たちが取り組むこと、学校への要望、昨年度の生徒総会会計報告、今年度の生徒総会会計予算書などについて決議・承認が行われました。

5月朝礼

今年度になって初めて全学年そろっての朝礼がありました。5月10日の創立記念日が近いこともあり、創立当時のお話をされました。また、来週には中間考査の時間割も発表されます。しっかり頑張りましょう。

新年度スタート

今日から、新年度スタートです。新任式・始業式・職員紹介・クラス発表などがありました。今年1年しっかり目標を持って頑張っていきましょう。

入学予定者説明会

今日は、入学予定者説明会が開かれました。入学式は、4月9日に行われます。

3学期終業式

今日は、3学期終業式でした。1年間を振り返り、4月からいいスタートができるように春休みしっかり準備しておきましょう。

卒業式に向けて

27日、同窓会入会式・表彰式・卒業式の予行がありました。いよいよ3月1日が卒業証書授与式です。素晴らしい思い出深い式になるようひとりひとりが思いをこめて式に臨みましょう。また、表彰式でも数多くの3年生が3種目以上の検定1 …

1年生 LHR 薬物乱用防止教室

24日、1年生がLHR時間を活用して薬物乱用防止について勉強しました。ドラックに手を出さないためには、「薬物の恐ろしさを知ること」「誘われても勇気を持ってはっきり断ること」「ドラックサイトへアクセスしないこと」「信頼でき …

« 1 55 56 57 59 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.