玉商ブログ

式典・行事

生徒会選挙立会演説

11月4日(水)に、生徒会選挙立会演説会が行われました。 今年度は生徒会長候補1名、生徒会副会長候補2名の3名が演説を行いました。    

全校朝礼

11月2日(月)は全校朝礼が行われました。 最初に表彰伝達が行われました。 今回は、第120回岡山県高等学校商業実務競技大会、平成27年度岡山県高等学校新人ソフトテニス大会(ダブルス)備西地区予選、ゴルフ第21回岡山県ク …

F祭(体育の部)後半

昨日の雨天順延で、10月2日(金)の午後から、F祭(体育の部)が行われました。 午後の部の最初を飾るのは、応援合戦です。     応援合戦ではそれぞれのチームの創意工夫が光りました。また、今までの練習の成果が見えました。 …

F祭PTAお弁当販売について

F祭文化の部(10月10日(土)一般公開)に、PTAがおにぎり・パン・お弁当販売を行います。 おにぎり販売では、当日販売限定で100円で各種おにぎりを販売いたします。 パン販売では、当日販売限定で、手作りパンを各種150 …

オープンスクール

7月29日(水)・30日(木)にオープンスクールが開催されました。   本年度は、336名の中学生をお迎えしました。両日ともに開会行事、授業体験、中学校別交流会、部活動見学という日程でした。 まずは、開会行事。和太鼓部に …

壮行式

7月16日(木)に壮行式がおこなわれました。 ソフトテニス部女子団体及び、陸上競技部女子三段跳び(個人)が中国大会に出場します。 まず、各部活動顧問から、詳しい経過が語られたのち、校長と生徒会長から励ましの言葉がありまし …

校外クリーン作戦

7月14日(火)に、校外クリーン作戦が行われました。 今年度は溜川公園と、学校周辺の清掃を行いました。炎天下でしたが、暑さに負けず、一生懸命頑張りました。        

リフレッシュ瀬戸内

6月28日(日)に、沙美海岸の清掃活動である「リフレッシュ瀬戸内」が実施されました。 本校は、社会貢献活動の一環として、有志の部活動から約100名が参加ししました。 今年は梅雨の合間の晴天に恵まれ、元気よく海岸を清掃しま …

第2回オープンスクール

10月11日(土)に第2回オープンスクールが行われました。 今回も190名程(保護者も含む)の方に参加していただきました。 まず、はじめに体育館で、生徒会制作のDVD上演や、商業科長による学校紹介などを行いました。   …

平成26年度 入学式

4月9日(水)入学式が行われ、200名の新たな生徒が入学を許可されました。真新しい制服に袖を通し緊張ぎみの新入生でしたが、保護者・在校生・教職員が見守るなか無事に入学式を終えました。    

« 1 56 57 58 67 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.