入学して授業を行なっていない時に,今年初めての試みとして1年生対象に「会計(簿記)ってなんだ」の講演会を実施。高校になってみんな初めて習う会計(簿記)を学ぶ意義を公認会計士の小島先生から講義を受けました。
会計という”言語”を身に付ける,しかも他の学科へ進学した仲間より3年早く身に付ける者が,社会へ出た時の有利さは明らかである。
商業高校へ,この玉島商業高校へ入学して良かったね!という語り口調が印象的。本当にそう思う。この言語を活かすようにこれからの3年間を有意義に過ごしましょう。

入学して授業を行なっていない時に,今年初めての試みとして1年生対象に「会計(簿記)ってなんだ」の講演会を実施。高校になってみんな初めて習う会計(簿記)を学ぶ意義を公認会計士の小島先生から講義を受けました。
会計という”言語”を身に付ける,しかも他の学科へ進学した仲間より3年早く身に付ける者が,社会へ出た時の有利さは明らかである。
商業高校へ,この玉島商業高校へ入学して良かったね!という語り口調が印象的。本当にそう思う。この言語を活かすようにこれからの3年間を有意義に過ごしましょう。