3年生の授業に「課題研究」という授業があります


1・2年生で学んだ商業・ビジネスの知識を活かして新たな課題を設定し探究していく授業になります

玉島地域の活性化を課題として取り組んでいる「SDGs」講座では授業時間で玉島地域に触れるフィールドワークを行いました

旧柚木家住宅(西爽亭)で港町としての歴史や備中松山藩とのつながりなどについてお話を聞いた後に通町商店街・清心町商店街など「昭和レトロな商店街」を見て回りました玉島地域に住んでいる生徒にとっても新たな発見や気づきがあったようです


このフィールドワークで得た発見・気づきを元に次回からの授業を進めていきます
普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約290本のコンテンツありhttps://www.youtube.com/channel/UCZH5QfQVq41mzv7yJdfbt_Q