玉商ブログ

未分類

キッズマネー講座

11月23日(金)に小学生を対象としたキッズマネー講座を本校で開催しました。この講座は岡山商科大学経営学部FPコースの学生が中心となり各地で開催されている講座で、玉島地区では初めでした。当日は親子あわせて18名の参加があ …

人権LHRがありました

10月31日(水)6時間目に人権LHRがありました。西播磨キリスト教会牧師ヒュー・ブラウン氏に、「憎しみを超えて」という演題で講話をいただきました。「命」と「許すこと」、「平和」の大切さについて自身の体験をもとにお話いた …

交通LHRがありました

10月17日(水)6時間目に交通LHRがありました。教習所の方を講師に招き、雨ということで体育館での実施となりました。携帯電話を使用しながらの運転の危険さやトラックの内輪差について実際に体験しながら、交通ルールを守ること …

2年生がパーソナルファイナンスを学びました

10月17日(水)5時間目玉ナビの時間に、2年生が「パーソナルファイナンス」について講師の方を招いて学習しました。テキストやスライドを使ってわかりやすく説明していただきました。           

HP作成開始

課題研究「ベンチャービジネス」では、以前依頼を頂きました商店街のHP作りのため取材に行きました。取材した内容を元にHPを作成します。今後も報告しますので、お楽しみに。           

奨励賞をいただきました!

 8月7日(火)に岡山市のさん太ホールにて、第22回岡山県高等学校生徒商業研究発表大会が行われました。本校からは、課題研究「ベンチャービジネス」選択者3年生11名が参加しました。テーマ「レトロ玉島まちづくり~TCB24プ …

卒業生の声を聞く会

6月20日6校時に、『卒業生の声を聞く会』が実施されました。卒業生6名(進学者4名 就職者2名)から全校生徒へ進路についての話をしていただきました。現在の職場や大学、短大、専門学校の様子、進路実現に向けて頑張ったこと、高 …

租税教室

6月14日(木)広島県海田税務署より、本校卒業生の加藤良宏氏をお迎えして3年生総合実践の授業で租税教室がありました。         

課題研究『ベンチャービジネス』にプロジェクト参加の依頼!

課題研究『ベンチャービジネス』では、昨年度より玉島商業資源活性化プロジェクトに取り組んでいます。今年度は、22名の生徒が先輩からこのプロジェクトを引き継いでいます。 今年度は、玉島商工会議所より地元商店街のHP制作依頼を …

小論文講座

平成24年3月15日 2年生対象に小論文講座がおこなわれました。しっかりと実力をつけてほしいと思います。    

« 1 63 64 65 86 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.