玉商ブログ

未分類

第2学期終業式でした。

12月24日(金)、第2学期終業式を行いました。zoomを利用してリモートで行いました。終礼が終わると、生徒たちはみな楽しそうに帰って行きました。メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!

表彰伝達式を行いました。

12月24日(金)、第2学期終業式の前に表彰伝達式がありました。表彰者は以下の通りです。 ■珠算部 第132回岡山県高等学校商業実務大会大会(2021.10.30)  電卓の部 団体 第3位 2D小林さん 2C田代くん  …

人権教育講演会を行いました。

11月17日(水)のLHRで、人権教育講演会を行いました。 公益財団法人岡山県臓器バンクから安田 和弘(やすだ かずひろ)様を講師にお迎えして、「いのちのことを考える~臓器移植医療を通して~」というタイトルで講演をいただ …

岡山県高等学校弁論大会に出場しました。

11月10日(水)、おかやま山陽高校を会場に行われた、第30回岡山県高等学校弁論大会に、本校2年B組赤木さんと、1年C組黒田さんが出場しました。 赤木さんは、「想像してみてください」(人権問題分野)というタイトルで発表し …

授業公開週間です。

11月8日(月)~11月19日(金)は授業公開週間です。後期は18の授業が公開されています。写真は武下教諭による3年生の課題研究「産業と社会」の授業の様子です。テーマは「ライバル企業を調べる」です。

2学期がスタートしました。

8月31日(火)、第2学期始業式が行われました。 表彰伝達式→全国大会報告会→始業式→諸連絡の流れでした。表彰伝達式では、課題研究SDGs講座の代表5名が表彰されました。全国大会報告会は、陸上競技部と和太鼓部からの報告で …

福井インターハイ報告 陸上競技部 荒木くん(3年)

陸上競技部 荒木くん(3年)は、7月29日(木)、自己ベストに及ばず予選敗退という結果となりました。 「これを糧にまた全国勝負ができる部となるために選手とともに努力します。応援ありがとうございました。今後もよろしくお願い …

第1回オープンスクールを開催しました。(その1)

7月30日(金)、第1回オープンスクールを開催しました。中学3年生が352名、保護者が約50名、参加してくださいました。ありがとうございました。 中学校別で2グループに分かれ、全体会の後、体験授業/学校説明を行いました。 …

« 1 7 8 9 86 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.