玉商ブログ

未分類

全校登校日

8月21日(木)は、全校登校日でした。 久しぶりにクラスメイトと再会し、それぞれの夏休みの思い出を語り合う姿が学校中で見かけられました。夏休みで閑散としていた学校に一気に活気が戻ってきて、先生方も嬉しそうでした。 そして …

オープンスクール

7月31日(木)、8月1日(金)の二日間にわたって本校オープンスクールが開催されました。 7月31日には、中学生263名・保護者20名、8月1日には中学生50名・保護者13名に参加していただきました。 写真は朝の来校風景 …

ブロック結団式

7月30日(水)に、「ブロック結団式」が行われました。 本校のF祭(文化祭・体育祭の総合行事)では、それぞれのクラスごとにブロックが割り振られ、学年の垣根を越えて縦割りでブロックごとにチームを作ります。ブロックは、Gブロ …

PTA清掃ボランティア

7月26日(土)にPTA清掃ボランティアが行われました。 参加人数は、50名で、PTAと生徒と教員の中から有志で集まっていただきました。 まずはPTA会長と、校長先生からの挨拶。 そしていよいよ清掃開始。暑い中ですがみん …

良寛研究その2

7月17日(木)に、2年生は、良寛研究がありました。 今回は、実際に円通寺に行き、御上人の講話を聴き、坐禅体験をしてきました。 普段することのない非日常的な体験に、2年生のみなさんも、新鮮な気持ちになったのではないでしょ …

保健委員研修会について

7月24日(木)に、岡山県立鴨方高等学校にて、備西ブロック生徒保健委員会研修会が実施されました。 この研修会では、備西ブロック14校の生徒保健委員30名ほどが参加し、相互の親睦を深めることと、活動を活性化させることが目的 …

図書室イベント「チクチクの会」

7月18日(金)図書室にて、チクチクの会が開催されました。 このイベントは、小さなワンポイント刺繍でオリジナルグッズを作ります。コースターか巾着袋か小さなバッグを選んで刺繍を施します。 今日は本を読まず、みんな真剣に刺繍 …

1学期終業式

7月18日(金)は、本校の終業式でした。 今回の終業式では、校長先生から、2040年問題と、将来を見据える目線を持つことの大切さのお話がありました。 少子高齢化、グローバル化、ICTの発展等の影響から、2040年には今あ …

校外クリーン作戦

7月17日(木)に、1・3年生が校外クリーン作戦を実施しました。 校外クリーン作戦は、社会貢献活動の一環として、地域での清掃活動を行うものです。 今回は、玉島商業の周辺と、溜川公園の清掃に参加しました。  溜川公園では、 …

税の教室

7月17日(木)に、3年生を対象にした税の教室が開催されました。 税の教室は、科目「総合実践」の授業の一環で、外部から税理士の先生を講師として御招きし、税金についての説明を受け、税制についての理解を深めることを目的とした …

« 1 47 48 49 77 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.