授業・学校風景
6/26LHR(F祭LHR)
9月末から開催される学校祭「F祭」に向けたLHRも始まりました まずは各学年どのような企画にするか話し合いの機会を設けました 学校祭も特別活動と呼ばれる教育課程の1部であり合意形成など自己成長のチャンスです オープンスク …
6/25玉ナビ(2年生)
2025年6月26日 授業・学校風景
今日の玉ナビは8月に実施するインターンシップに向けて決定した受け入れ事業者のことについて調査しました 引き受けてくださる事業者様ありがとうございました! オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms …
6/26検定合格発表
2025年6月26日 授業・学校風景
続々と検定の合格発表が行われています 自分の努力に見合った結果となったでしょうか・・・? オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzqED7 本校HP↓http …
6/23授業でのICT活用(3年歴史総合)
2025年6月24日 授業・学校風景
6/27(金)に本校を会場に岡山県内のICT推進リーダーの先生方を対象とした研修が実施されます 本校の端末の活用状況をご覧いただく機会となりますが3年生の歴史総合では単元末の探究活動に合わせてGoogleスライドでプレゼ …
6/18アルバム写真撮影(3年生)
2025年6月23日 授業・学校風景
3年生のアルバム用の写真をカメラマンに撮影してもらっています 3年間頑張った証になるでしょう オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzqED7 本校HP↓ht …
6/18玉ナビ(2年生)
今日の玉ナビは8月に実施するインターンシップに向けて社会人の資質能力について学びを深めました 実学として活かせる場も近づいています オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6n …
6/18壮行式(陸上競技部)
陸上競技部第78回中国高等学校陸上競技対抗選手権大会兼全国大会中国地区予選会6月19日(木)~22日(日) 広島広域公園陸上競技場 県大会で優秀な成績を収めた陸上競技部が中国大会に出場することとなりました 全国大会の出場 …
6/18校内弁論大会
各学年の代表2名が全校の前で弁論を行う校内弁論大会が実施されました この弁論大会は開校以来続く伝統行事です 今年も自らの経験から様々な思いを語ってくれました オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://for …
6/18第1回学校運営協議会
2025年6月18日 授業・学校風景
第1回学校運営協議会が開催されました 今回は昨年度までの課題の洗い出しと今年度の方針の確認を行いました 地域の皆様の意見をもとに学校をよりよい方向に進めてまいります オープンスクールの申し込みはこちらから↓https:/ …
6/2 100周年に向けての横断幕が完成しています
2025年6月18日 授業・学校風景
来年の100周年に向けての横断幕が完成しています 体育館に掲げられているので生徒たちは集会ごとに見ることとなります オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzq …