玉商ブログ

授業・学校風景

5/29合同避難訓練(円通寺へ避難編)

校庭へ避難した後は大津波警報が発令された想定で玉島幼稚園へ向かい園児をピックアップします 高校生の協力のもとで高台へ災害発生時には地域の共助が不可欠ですが有事を想定した今回のような訓練が繋がりを生み出します オープンスク …

5/29合同避難訓練(校庭へ避難編)

南海トラフ地震に備えてここ数年玉島幼稚園との高幼連携で合同避難訓練を実施しています まずは地震が発生した想定で校庭へ避難します 普段通りのルールの下で行動します オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://f …

5/28クロダイ商品化に向けたブレスト(地歴公民科探究チーム)

クロダイの消費拡大を目指して環太平洋大学経営経済学部の大池ゼミとのコラボレーションを進めています 生成AIの力を借りながらメンバーでブレスト・・・ Googleスライドを活用しながら大学と情報共有しながら進めます! オー …

5/28F祭ブロックカラー抽選

今年度のF祭の各ブロックのブロックカラーを抽選で決めました 4色ありますがどの色がいいか意見が分かれます 引き当てた色は・・・? 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の …

5/28玉ナビ(2年生)

今日の玉ナビは社会人とのトークセッションということで本校の活動にも携わっていただいている地域おこし協力隊の家城七虹様をお招きして社会人についてお話しいただきました お話の中では地域おこし協力隊の活動についてもご説明いただ …

5/26弁論大会学年予選

クラス予選から選ばれた2名が各学年の予選へ進出しました ここからさらに2名が全校大会へ進出します 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式Yo …

5/23キャリア・パスポート(1年生)

本校は特別活動を中心にカリキュラムマネジメントに取り組んでいます その評価としてキャリア・パスポートで学期ごとに生徒は自分自身の成長をEdvPathという非認知能力診断システムを活用して実施しています 1年生は「メタ認知 …

5/23グローバル教育講演会

中間考査後にグローバル教育講演会として韓国交流推進員の尹甲辰様に異文化理解についてご講演いただきました まずは知ることというテーマに沿った内容でした オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.g …

5/22学年集会(3年生)

考査の合間を縫って学年集会を実施しました いつくかの専門学校はもう少しで出願も始まります 自分の将来に向かって動き出すことができるでしょうか? オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/ …

5/201学期中間考査

今年初めての考査が始まりました 1年生にとっては高校初めての定期考査になります オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzqED7 本校HP↓https://w …

« 1 4 5 6 70 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.