玉商ブログ

授業・学校風景

11/17課題研究(グローバル人材育成)

中国学園大学の藤代昇丈をお招きして継続してプレゼンテーションについて実践・フィードバックの繰り返しを行っています 課題研究発表会ではその成果を披露することができるでしょうか? 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTu …

11/16課題研究(SDGs)

玉島地域についてSDGsの視点から調査して発表しています 改めて発見される地域の持続可能性はあるでしょうか? 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230本のコンテンツありhttps:// …

11/16課題研究(産業と社会)

産業と社会では企業マーケティングについて学び企業イメージ向上に向けた動画を編集中です iPadであればiMovieを使うことで編集も簡単です♪ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230 …

11/16課題研究(観光とサービス)

課題研究も1月の発表会に向けて大詰めになってきています 観光とサービスでは地域の方をお招きしてツアープランの評価をしてもらいました 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230本のコンテン …

11/15コミュニケーションスキルセット①(1年生)

行動制限の中で中学3年間を過ごしてきた生徒にとってコミュニケーションスキルに課題感を感じる場面が多いとされています 実際に自分の意思と反してうまくコミュニケーションが取れない場合も目にしているため今年度の1年生対象に「C …

11/14玉島西中学校の1年生が来校しました!

玉島西中学校1年生の総合的な学習の時間で実施されている「玉島を支える人たち(地域インタビュー)」の一環で4名の生徒の方々が来校しました 本校教員へ事前に考えていた質問をして聞いた内容をきちんとメモしている姿がとても印象的 …

11/13こちらも新人大会に向けて(サッカー部)

グラウンドでも新人大会に向けてサッカー部が練習に取り組んでしました 引退した3年生も練習に参加してくれて盛り上がって練習できているようでした 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230本 …

11/9新人大会に向けて(男女バスケットボール部)

今日は部活動の日!ですが検定に向けた補習があったため練習開始時間が遅くなった部活動が多かったようです 体育館を覗いてみると・・・ 11月の中旬に新人大会の地区予選が行われる男女バスケットボール部が遅くまで練習していました …

11/7令和5年度生徒会役員選挙

令和5年度生徒会役員選挙が行われました 今年度もZoomを活用して各クラスから投票です 選出された役員は12月の生徒会認証式をもって正式に活動が始まります 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓ …

11/7夜な夜な暗い教室棟では・・・

夜な夜な暗い教室棟の電気が付いたので覗いてみると・・・ 放課後補習が終わった後も検定勉強に勤しむ1年生がいました 話を聞いてみるといい点が取れないことが悔しく遅くまで残って友だちに教えてもらっているそう その悔しさが心を …

« 1 63 64 65 79 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.