式典・行事
文化祭が始まりました!!
2012年10月5日 式典・行事
10月5日(金)文化祭が始まりました。玉商の文化祭は、和太鼓部紅太鼓による演奏で始まります。会場の体育館いっぱいに、勇壮な太鼓の音が響き、みんなの気持ちを盛り上げくれます。
文化祭に向け、準備中!②
2012年10月4日 式典・行事
今日は、模擬店で販売するものの試食を作りました。どれもおいしそうで、当日が楽しみです。 2年生の販売も、準備が進んでいます。看板が完成しつつあります。
体育祭が終わりました!
2012年9月27日 式典・行事
体育祭が終わりました。総合の部優勝はBブロック、準優勝はRブロックでした。その他のブロックも、1年生も2年生も3年生もみんながんばりました。お疲れ様。明日からは、文化祭に向けてクラスごとに頑張りましょう。 …
ついに体育祭が始まりました!!
2012年9月25日 式典・行事
9時から予定通り体育祭が始まりました。少し緊張した様子の入場行進でしたが、その後はみんな元気ハツラツ。晴天の中、走って跳んでがんばっています。
体育祭に向けて準備中!(最終回)
2012年9月24日 式典・行事
いよいよ明日が体育祭です。そのため、今日は予行です。同じブロックの1~3年生が一緒になって行う競技を中心に練習しました。 午後からは、各係で準備をしました。
体育祭に向けて、準備中!④
2012年9月24日 式典・行事
就職試験や補習、部活動と両立しながら頑張っています。今回は、体育祭の最初に行う入場行進の練習風景です。入場行進は、各ブロック1~3年全員で行います。並び順を決め、かけ声の練習などしています。さて、練習の成果はいかに・・・ …
体育祭に向け、準備中!③
2012年9月12日 式典・行事
F祭のパンフレットやポスターなどに使用する”原画”が、生徒の投票で決まりました。”原画”の詳細は、HP「生徒会」-「F祭」のところで近日報告します。