2・3時間目の避難訓練を自分自身で振り返った後に今後どのような対策が必要かを考えました

グループになりGoodNoteやGoogleSlideに共同編集してまとめクラス全体に共有しました

学校の施設に対して提言したり地域全体での取り組みを進める意見もありました

「グループの人と話し合って色々な意見が出たので、他の人の意見を聞くことが大切だと思いました。自分が考えられなかった意見が出てきたので、話し合うことは必要だと思いました。」

「誰かに頼ることも大切だけど、自分で考えて行動することで、誰かを助けることもあると思う。」

「クラスメイトと一緒に避難することでお互いと行動していくことで自分が持っていた考えや意見などを変えていくきっかけになっていくことを知ってとても良かった。」

その後に個人の非認知能力について振り返りをしました

今年度から探究的な学び支援補助金2023 を活用してオンライン上で個人の非認知能力を測定するサービスである「EdvPath」を導入しています

今回の活動を通して非認知能力の中でも自分自身の「SEL/EQ」を振り返り数値とのギャップを感じる振り返りを行いました

防災には知識も大切ですが1人1人の心構え(非認知能力)も大切です玉島商業高校は学校全体で非認知能力の育成に取り組んでいきます

普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓ 現在約130本のコンテンツあり。https://youtube.com/channel/UCZH5QfQVq41mzv7yJdfbt_Q