4/20翠松高校との合同練習(和太鼓部)
2025年5月13日 部活動
本校和太鼓部「紅太鼓」と倉敷翠松高校和太鼓部「碧太鼓」は倉敷を中心に活動されている泰山太鼓様にご指導いただいています 今日は合同練習を行いいつもは部員が少なく寂しい武道場も活気にあふれました 本校HP↓https://w …
3/30船穂ワイナリーさくら祭り(和太鼓部)
2025年5月12日 部活動
1・2年7名とOGを迎えて演奏を行いました 桜も満開の状況で少し肌寒いような気候でしたが演奏前から多くのお客様に来場いただいて演奏後には盛大な拍手をいただきました 部員は少なく寂しい部分もありますが地域の方に元気を与えら …
4/22クロダイ商品化に向けてたプロジェクト始動!(地歴公民科探究チーム)
先日岡山県庁食堂「おかやま晴れの国食堂」でのクロダイの消費拡大に向けたメニューが実現しましたがさらなる消費拡大を目指して環太平洋大学経営経済学部の大池ゼミとのコラボレーションが決定しました まずはメンバーの打ち合わせとい …
4/21新しい電子黒板が図書室へ!
2025年5月9日 授業・学校風景
ナイスモバイル株式会社様の「全国の学校にMAXHUB「All in One Meeting Board V6 CFシリーズ」100台を寄贈キャンペーン」のもとで本校に新たな電子黒板が搬入されました 元々電子黒板は普通教室 …
4/18チームビルディング②(3年生)
昼食をとった後は午後のアクティビティへ とあるクラスではクラス目標から逆算して行動指針を立ててそのもとで難易度の高いアクティビティに取り組みました 進路実現に向かってはクラスの仲間の応援は力になります!最後の1年高め合え …
4/18チームビルディング②(2年生)
午後はさらに難易度の高いアクティビティに取り組みました 学校の中でも中心的な役割を担う学年となりますがそれぞれのクラスの力を合わせて取り組んでいきましょう! 本校HP↓https://www.tamasho.okayam …
4/18チームビルディング①(2年生)
株式会社NEQLIASの講師の方々をお招きして2年生は学校でチームビルディング研修を実施しました クラス替えがあり新しいメンバーでの2年生が始まりましたがクラス力を向上させるためにクラスごとに研修に臨みました 午前中はウ …
4/18遙照山登山②(1年生)
登山口からは登山道を一気に歩き頂上へ!途中で諦めそうな時も仲間と支え合いながら歩き続けました 頂上から見た景色はどうだったでしょうか?歩ききって食べたお昼ご飯は格別だったことでしょう この達成感を忘れずに今後の学校生活も …
4/18遙照山登山①(1年生)
1年生初めての学校行事である遙照山登山が行われました 校長先生の挨拶の後に暖かい陽気の元で出発です まずは登山口を目指して平地を歩きます(この時まではみんな元気だったでしょうか・・・?) 本校HP↓https://www …