1年生オリエンテーションの様子です。
2021年4月15日 式典・行事
4月12日(月)の午後、1年生のオリエンテーションを行いました。校長講話→各課長講話(教務課・生徒課・進路指導課・商業科長)→部活動紹介ビデオ→学年集会の流れでした。 本日木曜日からは1年生も授業が始まりました。慣れない …
入学式を行いました。
2021年4月9日 未分類
4月9日(金)、入学式を行いました。令和3年度は男子55名、女子92名、合計147名の新入生を迎えることができました。新入生の皆さん、玉商での高校生活を楽しんでください。これからよろしくお願いします。
新任式・始業式を行いました。
2021年4月8日 未分類
4月8日(木)、令和3年度1学期始業式を行いました。 新任式→始業式→諸注意→学年ごとに服装頭髪検査 の流れでした。新しいクラスで良いスタートが切れたでしょうか。明日は入学式を行います。
桜咲く 思いは いずこにか
2021年3月31日 未分類
春爛漫の 趣のなかで 我が学舎は 工事の喧噪のなか 新たな息吹 感じてる 志は高く 思いは 遥かなり 我が行いは 遥かなる道の 一歩なりにしか 3年間 ありがとうございました
第72回卒業証書授与式 その2
2021年3月11日 未分類
コロナウイルスの影響で、今年も在校生は出席せず、例年のように大きな声で校歌を歌うことはできませんでした。式の後は、最後のホームルームを行い、別れを惜しみました。
卒業式関係表彰伝達式を行いました。
2021年3月11日 未分類
2月26日(金)、卒業式予行の前に、卒業式関係表彰伝達式を行いました。 外部表彰では、「産業教育振興中央会専門高等学校等御下賜記念優良卒業生」に3A髙杉さん、「岡山県産業教育振興会特別表彰」に3D清水さん、「岡山県産業教 …
課題研究発表会を行いました。
2021年2月5日 式典・行事
2月3日(水)の午後は、課題研究発表会でした。今年は事前に録画した動画を各ホームルームで見るという形式でした。 今年度の「課題研究」は、「産業と社会」「観光とサービス」「商品と流通」「公共と福祉」「グローバル人材育成」「 …








