玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

部活の日

玉商では、毎週木曜日は「部活の日」です。華道部は、活けたお花を玄関や生徒昇降口に飾って、来校者や生徒を和ませてくれています。   

体育祭に向け、準備中!③

F祭のパンフレットやポスターなどに使用する”原画”が、生徒の投票で決まりました。”原画”の詳細は、HP「生徒会」-「F祭」のところで近日報告します。

体育祭に向け、準備中!②

体育祭に向けての準備がどんどん進んでいます。今回は、”デコ”と”衣装”の準備風景です。どんなものが出来上がるかな?  

第1回「地区別学校説明会」を実施しました

9月8日(土)18:00より、第1回「地区別学校説明会」を開催しました。玉商の授業・行事・進路などを中心に説明をしました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。         「地区別学校説明会」は、あと …

体育祭に向け、準備中!①

始業式から、9月25日に実施される体育祭に向けての準備が始まりました。今回は、”チア”の準備風景です。3年生を中心に、一生懸命振付の練習をしています。      

2学期が始まりました

本日始業式があり、玉島商業の2学期が始まりました。F祭をはじめ、様々な行事が予定されています。また、3年生は進路決定の時期ともなります。協力、相談など準備をしっかりとして臨みましょう。     始業式の際、中国 …

表彰伝達式がありました

8月21日(火)は2回目の登校日でした。全校集会があり、夏季休業中の大会で好成績を収めた団体への表彰伝達が行われました。表彰を受けたのは、全国大会で文化連盟賞の和太鼓部、県大会で金賞の吹奏楽部・奨励賞の課題研究「ベンチ …

F祭の準備、始まってます!!

8月21日(火)登校日に、F祭のブロック別集会がありました。ブロックごとに、3年生を中心に打ち合わせをしました。   

中国大会出場 吹奏楽部 壮行式

8月26日(日)、鳥取県のとりぎん文化会館で行われる中国大会に出場する吹奏楽部の壮行式が行われました。中国大会での活躍を期待します。   

奨励賞をいただきました!

 8月7日(火)に岡山市のさん太ホールにて、第22回岡山県高等学校生徒商業研究発表大会が行われました。本校からは、課題研究「ベンチャービジネス」選択者3年生11名が参加しました。テーマ「レトロ玉島まちづくり~TCB24プ …

« 1 195 196 197 226 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.