玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

玉商のうた【玉商歳時記 9】 フリージア   春

大航海時代の帆船のマスト上から、 花が見えたぞー!と合図があった。 試験管に生けたフリージア発見!  南アフリカ喜望峰原産フリージアだ。 チューリップのような冒険談はないがオランダ経由で世界へ船出した。  試験管の花は刺 …

玉商のうた【玉商歳時記 8】 松の花   春

【「玉商のうた」がブログに引っ越してきました】    中庭“松の表情”が豊かだ。緑の少ない校内にあってよく目立つ。「松の花は雌雄同株で、雄花と雌花が…」などということはよくわからないが、今、採取されているのは雄花のようで …

吹奏楽部ミニコンサート

昼休みの校内に美しい音が響きました。17日(金)昼休みに、吹奏楽部による新入生歓迎の演奏が行われました。1年生の教室前の廊下では、多くの人が耳をかたむけていました。 1年生のみなさん、もう部活動は決定しましたか? 決まっ …

和太鼓部取材を受ける

14日(火)放課後、OHK(岡山放送局)の看板番組『ニョッキン7』の取材班が本校を訪れました。同番組のコーナー『ニョッキンセブンティーン』で和太鼓部の紹介をしていただきます。放送は5月22日(金)夜7時からです。  是非 …

「玉商ナビ」スタート

「玉商ナビ」がスタートしました。「玉商ナビ」は、総合的な学習の時間(必履修科目:すべての高校で必ず学ばなければならない科目)として2年生が毎週水曜5時間目に行います。 スタートのオリエンテーションでは、この授業の目的や年 …

1年生LHR 制服の着こなし

1年生も入学して1週間が経ちました。今日は、明石被服興業株式会社の社員の方に、「制服の着こなし」という題でご講演をいただきました。制服の意味や制服と私服の違い、正しい制服の着方などを教えていただきました。これからは、玉島 …

忙しい一日でした

玉商ファミリー勢揃い初日 ・・・・・・・・ 午前中は課題考査、4校時目は在校生から新入生への歓迎会(部活動紹介含む)、しかしこの歓迎会が少々延びてしまい、昼食時間を短縮して午後からの行事。年度末で玉商から転任された先生方 …

ビジネス情報科160名が仲間入り

 初夏を思わす陽気と桜花満開の中、平成21年度入学式が9日(木)に挙行されました。                                                                      …

平成21年度がスタート

平成21年度の新任式、始業式が8日(水)に行われました。   新任式に引き続き 始業式が行われました。                                    校長先生の式辞では企業が今問題視していることは …

入学予定者説明会

新入生(ビジネス情報科2期生)に対しての説明会がありました。  教頭先生の挨拶の後、教務課長、生徒課長、進路課長の先生から入学までの準備、高校生活について、商業高校からの進路(進学・就職)についての説明がありました。   …

« 1 202 203 204 210 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.