11/13抜き打ち避難訓練
生徒には予告せず(漏れ伝わっていたという噂ですが・・・)抜き打ちで避難訓練を実施しました 本校は南海トラフ自身に備えて5月には合同避難訓練を実施するなど力を入れて取り組んでいますが逆説的には慣れが生じている面も・・・ い …
11/13玉ナビ(2年生)
玉ナビも終盤に差し掛かりました 最後は志望理由書や自己PR文の書き方を学んでいきます まずはアセスメントを受けて進路に向けた自分自身の興味関心を分析します 本校HP↓https://www.tamasho.okayama …
11/6人権教育講演会
社会福祉法人岡山いのちの電話協会副会長の森口章様をお招きして「自分を生きる 共に生きる 楽しんで生きる」と題してご講演いただきました 生徒にとっては明日からの考え方を変えるきっかけになったでしょうか? 本校HP↓http …
11/6LHR(2年生)
修学旅行に向けてのLHRが進んでいます 今日は細かい注意事項についてです 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから …
10/30LHR(2年生)
修学旅行LHR進行中です 自主研修計画作成にGoogleカレンダーを活用しています 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャ …
11/5今週はいよいよ電卓検定(1・2年生)
2024年11月8日 授業・学校風景
来週の電卓検定に向けて1年生は全員・2年生は希望者の補習が行われています 1年生は初めての1級へチャレンジです本校 HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商 …
11/3男女アベックで中国高校駅伝へ出場決定!(陸上競技部)
2024年11月7日 部活動
岡山県高校駅伝が開催され男子は48年ぶりの入賞となる第8位・女子は惜しくも史上初の入賞を逃す9位となりました 今年度の中国高校駅伝は岡山県での開催となるため上位10校に与えられる出場権を男女ともに獲得し学校史上初の男女ア …
10/31課題研究:産業と社会(3年生)
今までの授業内容から消費者に届く企業CMを作成中です どちらかというと自分たちが目立ってる?? 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式You …
10/31課題研究:SDGs(3年生)
SDGs講座では様々な企画に分かれて活動中です ポップ作成からコースター縫製まで・・・まだまだこれからイベントを開催予定ですのでお楽しみに♪ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.j …
10/31課題研究:グローバル人材育成(3年生)
グローバル人材育成講座では1年間のまとめとしての論文を作成中です 外部講師からのフィードバックを受けながら進めています 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子 …