11/22ミーティングでもICT活用します(陸上競技部)
シーズンオフした陸上競技部ですがミーティングでも県教委が包括ライセンスを購入しているオンラインホワイトボードアプリ「FigJam」を活用して合意形成をします チームとしてどのようなことに取り組みたいか「効果」と「難易度」 …
11/20株式会社明治様からスポーツ栄養講座を実施していただきました!(陸上競技部)
SAVASなどの商品を取り扱っている株式会社明治様とのご縁があり本校でスポーツ栄養講座を実施していただきました 基本的な内容の講座とSAVASの試飲をさせていただきました なんと近年玉島に工場が新設され国内のほとんどのプ …
11/16トップス周年特別企画で演奏しました(和太鼓部)
2024年11月22日 部活動
玉島ショッピングセンター内のトップスの周年特別企画として倉敷翠松高校とともに太鼓演舞をさせていただきました 地域の大勢の皆様にご観覧いただき大成功に終わることができました 本校HP↓https://www.tamasho …
11/20全商英検に向けた補習を行っています!(2年生)
2024年11月21日 授業・学校風景
全商英検1級合格に向けて補習が実施されています 努力は必ず報われるはず! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから …
11/13倉敷ケーブルテレビ「ブーカツ!」取材(和太鼓部)
2024年11月20日 未分類
倉敷ケーブルテレビ「ブーカツ!」の取材を和太鼓部が受けました! 近日放送予定でお楽しみに 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTub …
11/17想いを繋ぐ襷リレーで中国大会を走り抜ける!(陸上競技部)
2024年11月19日 部活動
11月17日(日)に岡山県井原市で開催された中国高校駅伝に県大会で出場権を獲得した男女アベックで出場しました 男子は県大会からオーダーを入れ替えベストメンバーに女子は調子の良さを継続したまま大会に臨み残念ながら入賞とはな …
11/10円通寺坐禅体験講座(地域探究発展授業)
玉島西公民館主催の円通寺坐禅講座に玉島高校とともにボランティアガイドとして参加しました 円通寺については魅力発信動画の際に取材・動画撮影をさせていただきましたが今回は市民講座の参加者の皆様に対して説明を実施しました この …
11/13表彰伝達式・壮行式(陸上競技部)
《表彰伝達式》■陸上競技部男子第87回・女子第40回岡山県高等学校駅伝競走大会男子 第8位 《壮行式》■陸上競技部男子第66 回・女子第38回中国高等学校駅伝競走大会(岡山県井原市)男子・女子 第1回から出場している男子 …
11/13抜き打ち避難訓練
生徒には予告せず(漏れ伝わっていたという噂ですが・・・)抜き打ちで避難訓練を実施しました 本校は南海トラフ自身に備えて5月には合同避難訓練を実施するなど力を入れて取り組んでいますが逆説的には慣れが生じている面も・・・ い …
11/13玉ナビ(2年生)
玉ナビも終盤に差し掛かりました 最後は志望理由書や自己PR文の書き方を学んでいきます まずはアセスメントを受けて進路に向けた自分自身の興味関心を分析します 本校HP↓https://www.tamasho.okayama …