玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

6/12玉ナビ(2年生)

まずは先週までの「働くとは?」をクラスでもう1度整理しました クラスによってはFigJamなどで全員の意見を整理した後に「働くこと」に「必要なこと」を具体的に書き出しました 「必要なこと」を学びためにインターンシップに行 …

6/11教育実習生奮闘中

すでに終了していますが教育実習中の1コマを 授業見学の期間が終わりいよいよ自らが授業やホームルームで教壇に立ちます 実際に立ってみて分かることもたくさん・・・生徒も実習生に協力しようといつもよりもさらに前向きに取り組んで …

6/20ハザードマップ作り(2年生地理総合)

前回現地を見て感じたことと倉敷市が提供しているGISからわかる情報を加えて玉島商業高校から円通寺へ避難する際のオリジナルハザードマップを作成します GISだけでは分からないことを写真やテキストで書き込んでいきます 「共助 …

6/6春季球技大会(バレーボール②)

最後は学年ごとに集合写真 学校行事を通して全校の一体感も作られます・・・!今後のF祭も盛り上がって取り組んでいきましょう! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オー …

6/6春季球技大会(バレーボール①)

女子のもう1つの種目はバレーボールです こちらも優勝をめぐって熱い戦いが・・・ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっています↓http …

6/6春季球技大会(ソフトボール②)

チームスポーツの醍醐味は応援です クラス一丸となって応援しています♪ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっています↓https://f …

6/6春季球技大会(ソフトボール①)

男子は全員でソフトボールを行います 野球部員も多いですがそれ以外でも活躍する生徒が・・・! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっていま …

6/6春季球技大会(ソフトバレーボール②)

狭いコートなんですが動くんです! チームで協力してボールを繋いでいました♪ 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 2024オープンスクール申し込み始まっています↓https: …

6/6春季球技大会(ソフトバレーボール①)

少し涼しい気候の中で春季球技大会が実施されました まずは女子ソフトバレーボールから 通常のバレーボールコートよりも少し狭いコートですがそこには熱い戦いが・・・ 本校HP↓https://www.tamasho.okaya …

6/5卒業生の声を聞く会

令和3・4年度に卒業した本校卒業生から在学中の進路決定や就職先・学校先での生活をお話しいただきました 「授業」「部活動」「検定」など学校生活の中では進路決定に向けて自分の成長につながる瞬間はたくさんあることが分かったので …

« 1 51 52 53 226 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.