玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

12/23定期演奏会①(吹奏楽部・和太鼓部)

吹奏楽部・和太鼓部合同での定期演奏会が実施されました 2つの部活動の3年生を含めた最後の演奏会ということで多くのお客様に来ていただき演奏させていただくことができました!ありがとうございました! まずは吹奏楽部の様子です …

★明けましておめでとうございます!★

今年も岡山県立玉島商業高等学校をよろしく願いいたします! 被写体は1年生のHR委員ですが礼の角度の不揃いさがポイントにしています(あえて自由に礼をしてみました) 学年4クラスの小規模な商業高校だからこそそれぞれ個人の長所 …

12/22クリスマスラン(陸上競技部・サッカー部)

4年前から実施している毎年恒例のクリスマスラン 今年も玉島の街に元気を届けるために円通寺公園の頂上までランニングで往復しました! 2024年も玉商を2つの部活動で盛り上げることができるように切磋琢磨していきます♪ 普段の …

12/20生成AI研修(教職員研修)

GIGAスクール推進室が中心となって生成AIに関する教職員研修の2回目を実施しました 2回目は「業務改革の具体的事例」ということで業務改革とは何か?から始まり改革を進める上でのヒントを学び最後に実際にChatGPTを使い …

12/20進路ガイダンス②(2年生)

いよいよ進路選択が来年に迫ってきました 今できるベストの選択ができるとよいですね 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約250本のコンテンツありhttps://www.youtube.co …

12/20進路ガイダンス①(2年生)

1年生に引き続き2年生ではそれぞれ就職や専門学校・短期大学・4年制大学に分かれてガイダンスを聴きました 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約250本のコンテンツありhttps://www …

12/19岡山県高校生議会に参加しました(生徒会)

生徒会の3人が岡山県高校生議会に参加しました! 岡山県における用水路の転落事故について岡山県ならではの問題と他県での取り組みを合わせて岡山県議会土木副委員長に質問を行いました 土木副委員長からは岡山県の取り組みについて丁 …

12/19進路ガイダンス②(1年生)

生徒の感想からは「毎日こんな話を聞きたい」と 今学校で学んでいることが進路と結びついてくるとモチベーションが上がったりやるべきことが明確になるかもしれません 転職が当たり前の時代になりつつある中で今日の話を聞いて「どんな …

12/19進路ガイダンス①(1年生)

進路指導課が主催して1年生対象に進路ガイダンスを実施しました まずは体育館に集合して吉本芸人の津々浦々(https://twitter.com/AA_AAAAA0459/media)の進路コントを見ます その後それぞれの …

12/19授業で桃鉄!?(3年生現代社会)

3年生の現代社会の今年最後の授業でKONAMIが提供する教育版桃太郎電鉄「日本っておもしろい」をiPadを使ってプレイしました 桃鉄と聞くと定番のファミリーゲームを思い浮かべるかもしれませんが教育版では日本各地の地理的な …

« 1 66 67 68 226 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.