玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

2/19福武教育文化振興財団事前打ち合わせ(地歴公民科探究チーム)

今年度助成をいただいている福武教育文化振興財団「高校生・大学生アクション助成」についての事前打ち合わせを実施しましたhttps://www.fukutake.or.jp/andf/news/5180/ これまでの取り組み …

2/19キャリア・パスポート(1・2年生)

本校は特別活動を中心にカリキュラムマネジメントに取り組んでいます その評価としてキャリア・パスポートで学期ごとに生徒は自分自身の成長をEdvPathという非認知能力診断システムを活用して実施しています 1・2年生にとって …

2/19最後の玉ナビです②(2年生)

今年度最後の玉ナビは県内外の学校や自治体などでワークショップ形式の人権学習や表現活動の企画・進行を担当しているスミカオリ様をお招きして今までの学びのまとめを実施しました 次に「欲しいもの」と「必要なもの」をグループで協議 …

2/19最後の玉ナビです①(2年生)

今年度最後の玉ナビは県内外の学校や自治体などでワークショップ形式の人権学習や表現活動の企画・進行を担当しているスミカオリ様をお招きして今までの学びのまとめを実施しました まずは2年生全員でバースデーチェーンを実施 ワーク …

2/18第2回学校運営協議会を開催しました

今年度最後の学校運営協議会を開催しました 1年間を通した取り組みと来年度に向けた具体の改善策を委員の皆様にいただきました 貴重なご意見ありがとうございました! 本校HP↓https://www.tamasho.okaya …

2/183年生登校日

3年生が学校に登校するのも数回となりました 学年集会では関わってくださった先生方からのメッセージを鑑賞しました 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商 …

2/11卒業試合を開催しました!(サッカー部)

今年度合同チームとして切磋琢磨してきた本校含む学校で卒業生から現役生まで集まり卒業試合を実施しました 多くの選手が集まり別れを惜しみながら楽しくプレーできました 本校HP↓https://www.tamasho.okay …

11/17U18サッカー岡山チャレンジリーグが終了しました(サッカー部)

今年度から合同チームでリーグ戦に参加をしていますが最終戦を勝利で終わることができました 来年度も参加しチーム力を高めていきます! 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の …

2/16U20選抜競歩大会(陸上競技部)

日本陸上競技連盟主催の全国大会であるU20選抜競歩のU20女子10kmに出場しました 標準記録を突破しなければ出場できない大会であるため来年のインターハイでも競い合うことになる選手とレースをすることができました 出場した …

2/13クロダイレシピをプレゼン!(2年地理総合)

以前の授業で岡山県水産課の方々から講義を受けた内容を踏まえてクロダイを活用した県庁食堂のメニューを授業で開発しています 各クラスCanvaを活用してグループごとにチラシを作成しプレゼンをしました 実際に調理をしたグループ …

« 1 7 8 9 210 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.