玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

7/28第1回オープンスクール⑥(理科・家庭科)

最後は普通教科です もちろん商業高校でも普通教科を学びます 普通科高校よりも体験的な内容がカリキュラムには多く取り入れられています 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約190本のコンテン …

7/28第1回オープンスクール⑤(iPad体験)

お次は玉商ならではのiPadを体験する授業 玉商にはiPadの認定資格であるAppleTeacherを取得している教員もいます iPadならではの操作性を生かした授業展開を行なっています 普段の学校の様子は玉島商業高校公 …

7/28第1回オープンスクール④(情報処理・マーケティング)

お次はPCを使ったこれからの時代には必須のスキルを身に付ける授業 小規模学校だからこそいい意味で「手取り足取り」教え伝えることができます 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約190本のコ …

8/4インターハイの勝負は厳しく(陸上競技部)

男子800mに出場した本校生徒でしたが全国の壁は厚く予選敗退となりました しかしここ3年で2回の出場ということもあり部活動としてのレベルは上がっているよう 来年以降は全国大会でも活躍できるチームを目指します! 普段の学校 …

8/3北海道インターハイ会場入り!(陸上競技部)

800mに出場する本校生徒と顧問は昨日から北海道へ移動しました 昨日は飛行機の遅延もあり会場である厚別公園陸上競技場へ到着したのは夕方になっていました・・・ 今日は練習会場になっている円山公園陸上競技場で前日練習をしまし …

7/28第1回オープンスクール③(簿記・総合実践)

ではでは今回から体験授業の紹介をしていきます まずは商業高校ならではの授業から 普段何気なく扱っているお金の裏側にはどんなことが隠れているでしょうか? 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在 …

7/28第1回オープンスクール②(学校説明)

入れ替え制で学校説明と体験授業を実施しました 学校説明では「商業」という学びの特徴と玉商ならではの探求的な学びの紹介を行いました また休憩時間にはSNSでも紹介している動画を生徒が操作して紹介しました 普段の学校の様子は …

7/22本校卒業生が倉敷小町に!

本校卒業生の山野井みのりさんが第41代「倉敷小町」に選出されました 本校在学中も様々な活動に主体的に取り組んでいた山野井さんですが今後は倉敷小町として活動していくということでますますのご活躍を期待しています! 引用元↓h …

7/26第70回全国高等学校ビジネス計算競技大会(珠算部)

横浜武道館で開催された全国大会に参加しました 総合競技・種目別競技ビジネス計算と読上算に出場し決勝に進みましたが惜しくも入賞はできませんでした 来年度も出場できるように後輩も続きます! 普段の学校の様子は玉島商業高校公式 …

7/28第1回オープンスクール①(開会行事)

本日はお暑い中お越しいただきありがとうございました! 事情で来ることができなかった方に少しでも雰囲気を感じていただくために数回に渡って本日の様子をお伝えします(第2回でお待ちしております) まずは開会行事です 受付を済ま …

« 1 84 85 86 226 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.