玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

2/12クロダイメニューを開発せよ!(2年生地理総合)

以前の授業で岡山県水産課の方々から講義を受けた内容を踏まえてクロダイを活用した県庁食堂のメニューを授業で開発しています とあるグループが学校の調理室で実際に試作品を作ってみたい!ということで調理! 完成品を職員室で配りま …

2/14玉ナビ(2年生)

1年間の締めくくりとしてここから2回外部の方をお招きしてトークセッションを実施します 今回は本校卒業生で前倉敷小町の山野井みのりさんをお招きして高校卒業後も活躍するコツについてお話を伺いました 在学中の話から倉敷小町に応 …

2/9玉島西中学校区人権学習推進委員会発表会に参加しました!(地域探究発展授業)

防災力向上プロジェクトに協力していただいた玉島西公民館が主催する人権学習推進委員会発表会に参加し今年度の取り組みを発表しました ここまでの取り組みができたことは玉島西公民館を始め地域の皆様の協力があってこそなので恩返しの …

2/2観光甲子園決勝大会!(地域探究発展授業)

玉島魅力発信プロジェクトが応募した観光甲子園2024決勝大会がオンラインで開催されました 関連記事・取材・訪問https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/?p=25548・動画作成講座http …

1/30冬季球技大会(女子サッカー)

1・2年生のクラス対抗で冬季球技大会が実施されました 女子は卓球とサッカーに分かれます 気温も低い中でしたが熱い戦いがグラウンドで繰り広げられました 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c. …

1/30冬季球技大会(女子卓球)

1・2年生のクラス対抗で冬季球技大会が実施されました 女子は卓球とサッカーに分かれます ダブルスとなるためペアの阿吽の呼吸が必要です 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普 …

1/30冬季球技大会(男子サッカー)

1・2年生のクラス対抗で冬季球技大会が実施されました 男子は全員サッカーです 学年関係なく盛り上がって取り組むことができました 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学 …

1/29LHR(2年生)

来年度の課題研究についてZoomで説明を受けました どの講座であれ自分自身の成長につながるような選択ができればいいですね 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様 …

1/29玉ナビ(2年生)

今週もEdvPathの機能を使って年間の総まとめを行いました 大谷翔平選手でも有名な「マンダラチャート」を利用して今後の自分自身の今後の行動を具体化しました 本校HP↓https://www.tamasho.okayam …

1/28学年集会(3年生)

卒業考査終了後に学年集会が行われました 残る学校生活も数回の登校日と卒業式を残すのみとなりました 本校HP↓https://www.tamasho.okayama-c.ed.jp/ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式Yo …

« 1 8 9 10 210 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.