玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

がんばれ!中国大会

10月29日(土)に岡山県立倉敷商業高等学校で第134回岡山県高等学校商業実務競技大会兼中国大会予選会が開催されました。 本校からも多くの生徒が参加し活躍しました。中でもワープロと珠算競技において、優秀な成績を納め、11 …

きれいになった!

11月6日(日)玉島にある溜川公園で清掃活動がありました。本校からも生徒が参加。溜川は玉島港に注ぐ二級河川で、新田開発によって誕生しました。昔から生活の一部に溜川があったわけです。 溜川公園では自然を観察でき、遊具で遊ぶ …

ハイスクールマルシェに参加

岡山シーガルズの公式戦において、10月29日(土)は岡山県による県民応援デーです。高校生の若い力で大会を盛り上げました。イベントの一部として県内高校生がジップアリーナ前に出店して、各校の開発した商品等を販売しました。 も …

就職激励会

9月16日(金)からの就職試験を控えた生徒へ向けて二木校長より激励の言葉をいただきました。~本気の自分 本気の玉商~ 玉商生がんばれ!!

2学期が始まりました

さぁ、2学期が始まりました。 始業式では校長先生や各課長の話があり、生徒会からはF祭(フレンドシップフェスティバル)についての連絡がありました。まだまだ暑い日が続いておりますが、生徒は元気に登校しております。

卒業生の声を聞く会

本校卒業生5名をお招きして、在校生の後輩に進路についての講演をしていただきました。生徒にとっても今後の進路実現に向け、有意義な時間となりました。

球技大会

ソフト・ソフトバレーボール・バレーボール各種目に分かれ、球技大会を行いました。 「ドンマイ!」「ナイス!」など普段の学習活動では聞こえてこない会話もあり、 球技が得意な生徒もそうでない生徒も一致団結し活動しました。

合同避難訓練

震度5強による津波を想定した避難訓練を隣接する玉島幼稚園と合同で行いました。避難経路を確認しつつ、2次災害の発生源となりうるポイントを見極めながら避難している生徒や、幼稚園児を優しく安全に避難先へ誘導する姿も見受けられま …

3学年行事

玉島の森にて3学年行事を行いました。生徒主体となって様々なプログラムを準備し、終始笑顔で活動することができました。

遥照山登山・一日旅行

4月22日(金) 1年生は遥照山登山、2年生は蒜山ジョイフルパークにて校外学習を行いました。 それぞれの場所で、心身の鍛錬に努めつつ、親睦を深めました。

« 1 87 88 89 217 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.