玉商ブログ

授業・学校風景

5/1玉ナビ(2年生)

今回の玉ナビはGW課題である職業インタビューの練習とSPIの模擬試験でした まずはインタビューの練習をして相手に深く内容を聞くことができるかどうかポイントを抑えながら練習しました その後現在3年生が取り組んでいるSPIの …

★学校情報化優良校に認定されました★

日本教育工学協会学校情報化認定委員会によって本校の取り組みが学校情報化優良校に認定されました 今年度より全学年で生徒が個人の端末を使うようになり申請が可能となりましたがこれまでの取り組みが優良校として十分な取り組みである …

4/26各種委員会

新年度初めての各種委員会が実施されました 委員会でも端末を活用して情報共有が行われます 学校活性化に向けて生徒主体で取り組んでいきましょう! 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約290本 …

4/25課題研究SDGs講座(3年生)

3年生の授業に「課題研究」という授業があります 1・2年生で学んだ商業・ビジネスの知識を活かして新たな課題を設定し探究していく授業になります 玉島地域の活性化を課題として取り組んでいる「SDGs」講座では授業時間で玉島地 …

4/21溜川清掃大作戦!

曇り空でしたがなんとか天候も持ち毎年恒例の溜川清掃大作戦に本校希望者が参加しました 普段横を通る生徒も多い溜川ですがみんなできれいにしました♪ 地域の方とのつながりも今後も大切にしていきます 普段の学校の様子は玉島商業高 …

4/191日旅行②(3年生)

昼食を挟んで自由行動です 記念撮影をしてそれぞれアトラクションを楽しみました♪ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約290本のコンテンツありhttps://www.youtube.com …

4/191日旅行①(3年生)

3年生は姫路セントラルパークへ行きました まずはサファリパークへバスでそのまま入園です!普段は見られない動物の悠々とした姿をスマホでパシャリ♪ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約290 …

4/17非行防止教室(2年生)

玉島警察署の警察官の方をお招きして2年生対象に非行防止教室を実施しました 玉島警察署管内で起こっている高校生のトラブルなどの事例を交えてお話いただきました 自分の身は自分で守れるように今日の内容を心に留めておきましょう …

4/191日旅行②(2年生)

午後は鷲羽山ハイランドへ行き自由行動です♪サンバをする人や絶叫マシーンに乗る人やフードコートでのんびりする人などそれぞれの時間を過ごしました 新しいクラスになって新たな出会いもたくさんあったはず!新たな学年でも頑張りまし …

4/17生徒会室を覗くと・・・

週に2回定期的に活動している生徒会ですが何やらミーティングを行なっているようです・・・ これから学校行事もたくさん行われますので中心となって頑張って欲しいですね♪ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネ …

« 1 48 49 50 79 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.