玉商ブログ

  • HOME »
  • 玉商ブログ

6/30愛媛大学社会共創コンテスト奨励賞受賞(地域探究発展授業)

昨年度に実施した「防災力向上プロジェクト」からの展開をもとに応募した愛媛大学社会共創コンテストにおいて奨励賞を受賞しました ▼愛媛大学HPhttps://www.cri.ehime-u.ac.jp/contest/arc …

6/27令和7年度ICT活用推進リーダー研修(第2回)の会場となりました③

岡山県教育庁情報化推進室が主催する令和7年度ICT活用推進リーダー研修(第2回)の会場として本校が指定されました 端末の日常化が進んでいる様子を見学していただくことを目的に研修を実施するというととなり朝のSHRと2・3時 …

6/27令和7年度ICT活用推進リーダー研修(第2回)の会場となりました②

岡山県教育庁情報化推進室が主催する令和7年度ICT活用推進リーダー研修(第2回)の会場として本校が指定されました 端末の日常化が進んでいる様子を見学していただくことを目的に研修を実施するというととなり朝のSHRと2・3時 …

6/27令和7年度ICT活用推進リーダー研修(第2回)の会場となりました①

岡山県教育庁情報化推進室が主催する令和7年度ICT活用推進リーダー研修(第2回)の会場として本校が指定されました 端末の日常化が進んでいる様子を見学していただくことを目的に研修を実施するというととなり朝のSHRと2・3時 …

6/27-29岡山県選手権(陸上競技部)

岡山県高校総体では悔しい思いをした選手のリベンジの場として一般選手とも競うこととなる岡山県選手権に挑みました ここまでチームを引っ張ってくれた3年生の活躍もあり4種目9名(男子3000mSC第8位・女子5000m第8位・ …

6/26就職希望者説明会(3年生)

就職希望者に向けた進路指導課による説明会が開催されました 7月から求人票の受付も始まります オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzqED7 本校HP↓htt …

6/26LHR(F祭LHR)

9月末から開催される学校祭「F祭」に向けたLHRも始まりました まずは各学年どのような企画にするか話し合いの機会を設けました 学校祭も特別活動と呼ばれる教育課程の1部であり合意形成など自己成長のチャンスです オープンスク …

6/25玉ナビ(2年生)

今日の玉ナビは8月に実施するインターンシップに向けて決定した受け入れ事業者のことについて調査しました 引き受けてくださる事業者様ありがとうございました! オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms …

6/26検定合格発表

続々と検定の合格発表が行われています 自分の努力に見合った結果となったでしょうか・・・? オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzqED7 本校HP↓http …

5/27野球部3年生ナイター試合

毎年実施している3年生のナイター試合を倉敷市営球場で行いました 夏の大会も近づいています オープンスクールの申し込みはこちらから↓https://forms.gle/9vUb6nXmYPgpzqED7 本校HP↓http …

« 1 16 17 18 232 »
PAGETOP
Copyright © 岡山県立玉島商業高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.