11/19健康まつり演奏(和太鼓部)
玉島地区愛育委員会からの依頼を受けて玉島市民交流センター湊ホールで行われた「健康まつり」で演奏を行いました 5曲を演奏しましたが客席からは大きな拍手をいただき生徒も自信を持って演奏することができました 12/23に予定さ …
11/17リモート授業実施中
2023年11月21日 授業・学校風景
先週は本校でも学級閉鎖が相次ぎ急遽リモート授業を実施することになりました もちろん各クラスのSHRもGoogleMeetを活用して実施しています 担任団の先生方は手を替え品を替えて盛り上げています・・・ 普段の学校の様子 …
11/17苦手は伸びしろ!伸びしろはチャンス!(1年生簿記補習)
2023年11月21日 授業・学校風景
考査まで2週間ありますが苦手な生徒と自主的に勉強したい生徒に向けて朝の補習が開催されています 商業高校での簿記は生命線です・・・しかし苦手は伸びしろ!伸びしろはチャンス!自主的な取り組みとしたいですね 普段の学校の様子は …
11/17課題研究(グローバル人材育成)
中国学園大学の藤代昇丈をお招きして継続してプレゼンテーションについて実践・フィードバックの繰り返しを行っています 課題研究発表会ではその成果を披露することができるでしょうか? 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTu …
11/16課題研究(SDGs)
玉島地域についてSDGsの視点から調査して発表しています 改めて発見される地域の持続可能性はあるでしょうか? 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230本のコンテンツありhttps:// …
11/16課題研究(産業と社会)
産業と社会では企業マーケティングについて学び企業イメージ向上に向けた動画を編集中です iPadであればiMovieを使うことで編集も簡単です♪ 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230 …
11/16課題研究(観光とサービス)
課題研究も1月の発表会に向けて大詰めになってきています 観光とサービスでは地域の方をお招きしてツアープランの評価をしてもらいました 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在約230本のコンテン …
11/15コミュニケーションスキルセット①(1年生)
2023年11月16日 授業・学校風景
行動制限の中で中学3年間を過ごしてきた生徒にとってコミュニケーションスキルに課題感を感じる場面が多いとされています 実際に自分の意思と反してうまくコミュニケーションが取れない場合も目にしているため今年度の1年生対象に「C …
11/14玉島西中学校の1年生が来校しました!
玉島西中学校1年生の総合的な学習の時間で実施されている「玉島を支える人たち(地域インタビュー)」の一環で4名の生徒の方々が来校しました 本校教員へ事前に考えていた質問をして聞いた内容をきちんとメモしている姿がとても印象的 …
11/8しんくみビジネスマッチングへ参加!
2023年11月15日 探究活動
岡山県信用組合協会主催で行われた第8回しんくみビジネスマッチングに3年生が参加しました これまでの玉商の地域貢献の取り組みと開発した商品を販売しました 普段の学校の様子は玉島商業高校公式YouTubeチャンネルから↓現在 …